日本最速の作家
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
台風のなか、八王子にある宮田珠己ことタマキングの仕事場にお邪魔する。
先日は話し足りなかったし、編集者も同席していたので、
「今度は二人で出版界の諸問題について幅広く検討しよう」
「そうだそうだ」
ということになり、二人で顔をつき合わせて諸問題を検討した。
諸問題は検討すればするほど解決は困難との見方が強まったが、
検討すればするほど楽しいことも判明、今後も定期的に検討を続ける方針だ。
しかし、タマキングが大学時代、100mを10秒台で走るスプリンターだったという事実に
驚愕した。
日本最速の作家かもしれない。
今度、彼にはぜひ『一瞬の風になれ〜全力リラックス篇』を書いてほしい。
関連記事
-
-
無料出張上映会&琉球映画
今月から始めた無料出張上映会の第一回が 台東区の施設で行われた。 主催者は旅好きな会社員の人。 その
-
-
Somaliland ni iru hutari no watashi
Twitter dewa mou kaiteirukedo,yatto Somaliland
-
-
怪獣ノノゴン、上智に現る!
「探検業界の寅さん」「永遠の日雇い青年」こと野々山富雄氏が 上智大学の対談ゲストに登場。 かつて一
-
-
ソマリランド飲酒紀行
昨日発売の週刊SPA!で私の「イスラム飲酒紀行 最終回」が掲載された。 最終回はソマリランド。 ソマ
-
-
山口晃「親鸞」書籍化を熱望!
『ヘンな日本美術史』(祥伝社)を読んで以来、山口晃に嵌ってしまったとブログやツイッターに書いたと
-
-
un no ochiteiru kata boshu
Bhutan no kita e ittekita. omotta ijou ni samukute
- PREV :
- メモリークエスト更新
- NEXT :
- テレビ、週刊誌
Comment
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
文章が何となくタマキング調になってる気が(笑)
お二人の「検討」なんてめっちゃおもしろそう!
ぜひ公開対談してください〜