メモリークエスト依頼者面談、開始!
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
都内の某高級ホテルのラウンジで、幻冬舎「メモリークエスト」の面談を始めた。
集まった依頼の中で「これは」というものを選び、
順次、依頼者に直接お会いして詳しいお話をきくのだ。
最初の依頼者は「春画」の人だったが、依頼された方ご本人が凄かった。
今まで強烈な旅をしているのだ。
文章力はあるし、本人のキャラも魅力的だし、
「あの人に本を書いてもらったら?」と同席していた幻冬舎の編集者に
あとで本気で言ったくらい。
いや、でもすっごく面白かった。
依頼者との面談の過程や様子も今後、随時web幻冬舎のほうで連載していく予定なので
お楽しみに!
関連記事
-
-
イラクからブータンの週末
土曜日、新宿二丁目の「タイニイアリス」という小劇場に、イラクの劇団「ムスタヒール」を見に行く。 テー
-
-
子供がノノさんになっていいのか
杉江さんから「な、な、なんか大変なことになってる!」と まるで銭形平次のところに駆け込んでくる八五郎
-
-
ブックストア談は凄い!
「異国トーキョー漂流記」を大売りだししているユニークな書店「ブックストア談・浜松町店」へ行き、御礼
-
-
やっぱりミャンマーの辺境はいい
ミャンマーより帰国した。 たった一週間の慌しい旅だったが、同国最北部の辺境地まで行き、イラワジ
-
-
在日外国人支援ボランティア
世界中の人たちに二十五年もお世話になりつづけている。 そろそろ何か恩返しをしなければと思い、 在日ア
-
-
ima Somaliland desu
Somaliland no shuto Hargaysa ni iru. hoteru no net
-
-
熊いじめと阿片チンキ
前々から英語圏に興味がなかったのだが、最近ははっきりと拒否反応を示すようになってきた。 おかげで客