雷王は誰だ!?
公開日:
:
高野秀行の【非】日常模様
昔、コロンビア・アマゾンの町でばったり出会った鬼才ドラマー・のなか悟空さんが主催する
D-1ドラム選手権というものがある。
漫才のM-1みたいに、若手のドラマーにチャンスを与えるために作った。
それもよく覚えてないのだが、「高野君のアドバイスによる」という。
ともあれ、D-1も早第5回目。そして今回は「チャンピオン大会」。
過去4回の優勝者と準優勝者の計8人が真のドラム・チャンピオン「雷王」の座と賞金30万円をめざして争う。
6月27日(金)、ピットイン19:00開演。¥3,000+税(1ドリンク付き)
ご興味のある方は是非!
関連記事
-
-
「ゴールデン・トライアングル秘史」
トウ賢著(トウはトウ小平のトウ)「ゴールデン・トライアングル秘史(以下GT秘史)」(NHK出版)と
-
-
「幻獣ムベンベ 早稲田大学探検部コンゴ行」
7月12日発売のヤングチャンピオン誌で、いよいよマンガ版「ムベンベ」が始まる。 正式なタイトルは「
-
-
計算ができないのか?
野々山さんのご指摘で気づいたが、 前回の日記で換算した部数計算がまるっきりまちがっていた。 日本に換
-
-
リキシャ・アートは語る
バングラの印象といえば、リキシャ。 自転車がひっぱるサイクルリキシャがメインだが、 人間を乗せるだ
-
-
新企画持ち込みについて<関係者各位>
以前より私のところにはあちこちの出版社やテレビ制作会社・テレビ局より企画が持ち込まれているが、今年に
-
-
アフリカの奇跡!?(1)
先日刊行した『異国トーキョー漂流記』に関して、奇遇としか言いようのない出来事があった。 本書では
-
-
レベル7の衝撃をふたたび
高野秀行プロデュースの大野更紗「困ってるひと」がついに最終回を迎えた。 このウェブ連載の反響は驚くば
-
-
「出張上映会」依頼第1号
無料出張上映会だが、早くも依頼第1号が来た。 早稲田大学の社会人学生という人。 大学の学生会館を利用
- PREV :
- カーンとハーン
- NEXT :
- 最近であった美味いもの・その1と2