たまには日記で
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
4月7日(月)
夕方神保町で「メモリークエスト」の面談。セーターをペルーに忘れてきた人。
そのあと、渋谷で週刊「SPA!」の編集長&担当編集者と打ち合わせ。
「イスラム飲酒紀行」は7月ごろ始まりそう。
4月8日(火)
朝から暴風雨で相模原の取材を中止。
午後、集英社で自著350冊にサイン。2時間くらいかかった。
夜、祥伝社の編集者と飲み会。
関連記事
-
ソマリランドの歌姫、来日!
昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリースされた。 タイトルはずば
-
ノンフィクションの世界はここから始まる
自分も寄稿した本が届いた。石井光太・責任編集『ノンフィクション新世紀』(河出書房新社)。
-
凄すぎる、長すぎる、印流小説
ヴィカース・スワループの『6人の容疑者』(武田ランダムハウスジャパン)をやっと読み終えた。ミステ
-
踊るダルビッシュの謎
斉藤祐樹が日本ハムに入団したため、以前にも増してダルビッシュ有のニュースが多い。 で、思い出したの
-
電話不携帯のやめられない快適さ
帰国して拝受した本、第3弾。 『忘れられない一冊の本』週刊朝日編集部(朝日文庫)。作家や映
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
「イスラム飲酒紀行」いよいよスタートですね!
ちなみに、イスラム圏の酒飲みで思い出すのは
パキスタンのフンザに行ったとき。
彼らはイスマイリー派という、わりと戒律が緩い宗派なので、
フンザウォーターとかフンザワインという、
樫の実で作ったまっずい酒を飲んでいました。
私たちの日本人グループは、八海山やら幻の焼酎やら
自分でつけた梅酒を持ち込んだのですが、
あるとき、彼らとお酒を飲みかわしました。
ところが、酒の飲み方を知らないのか、
強いお酒を一気におありまくり、しまいにはみんなでゲーゲーはいていました。
ああ、もったいない・・・・。
というわけで、高野サン、わりとお酒が許されているところで
彼らと日本の酒と地元の酒で杯を交わす、というのはどうでしょうか?
イランなんかでも、酒は飲めるのかしら?