*

こんな名著が!

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


たまたまネットで見つけた小島剛一『トルコのもう一つの顔』(中公新書)を読んだら、
あまりの面白さ、凄さにたまげる。
小島氏は海外在住の謎の言語学者。
著書はこれ一冊のみ、今はどこで何をしているのだろう。
今までこんな名著を知らなかったこと、こんな凄い人を知らなかったことを深く恥じる。
クルドのことを詳しく書いているので、拙著『怪獣記』で興味をもたれた方は
是非!

関連記事

no image

スリランカ人しかいない焼肉屋

探検部の後輩たち数人と渋谷のラブホ街の真ん中にある焼肉屋に行く。 裏情報誌「裏モノジャパン」の編集長

記事を読む

no image

カレセン

 “カレセン”という言葉を聞いてことがあるだろうか。 「枯れたおじさん好き」という意味で、“デブ専

記事を読む

no image

2月から3月はブータン

1月にソマリランドを再訪する予定だったが、 諸事情により延期し、 かわりに2月10日頃から約1ヵ月、

記事を読む

no image

これも旅?

長い一日だった。 6:30起床、荷物など準備。 朝10時頃、ザックをかついで家を出た。 横殴りの雨で

記事を読む

no image

FUTONと焼酎

事情があって中島京子の作品を読み返しているが、 『FUTON』(講談社文庫)はあらためて素晴らしい

記事を読む

no image

スーダン南部、独立へ

スーダン南部の独立をめぐる住民投票がはじまった。 報道では独立派の圧勝と予測されている。 一体どうな

記事を読む

no image

ワット・パクナム

成田にあるワット・パクナム別院に行く。 日本にたった一つあるタイ人のお寺だ。 ここでウチザワさんが「

記事を読む

no image

アブディン『わが盲想』ゲラ&取材募集中!!

いよいよお待ちかね、私がプロデュースし5月15日発売(配本)予定のアブディン『わが盲想』(ポプラ社)

記事を読む

no image

うう、気持ちわるいのに…

土曜日は、「アスクル」仲間の二村さん(ゾウに追いかけられている人)と 金澤さん(道場破りでリクルー

記事を読む

no image

辺境読書が終了

「本の雑誌」で連載していた「辺境読書」が今週発売の号で ついに最終回。 ラストは「私の座右の書」の紹

記事を読む

Comment

  1. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
    お久しぶりです。最近でもウモッカにはまる時差を持つ方が多くいらっしゃいます。先日、私が連載してお世話になってる釣り雑誌編集者の方がはまったようで、高野さんのウモッカ格闘記を購入、面白かった、今後も気になるとかなんとか編集担当者さんから知らされました。
    いやはや、末永く名書として残る楽しさは同意で素晴らしいです。
    当時を思い出して一件、謝らなければならないことがあります。第三者の噂で(誤解した)私が高野さんへそのまま伝えてしまった事。ある方が○○という症状で…等の件です。実は、未だに心の刺となって刺さっています。
    人の評判というのは避けなければならないのに、自らが鵜呑みして発してしまった後悔、高野さんに先入観を植え付けてしまった私の失敗を初めて懺悔するわけですが、ふぅ、落ち込みます。思いつかない件でしたらスルーしてください。
    ますますのご活躍、期待しています!!!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑