*

NHKの仕事でまたミャンマー

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


(撮影:森清、『西南シルクロードは密林に消える』より)
※こんな映像が撮れればいいのだが…
 
 3月に約一カ月間、またミャンマーに行くことになった。
 今をときめく(?)NHKの仕事である。
 私の家は衛星放送が入らないのでよくわからないが、BSのハイビジョンスペシャル(なんと正味110分!)というスゴイ枠で、「ビルマロード」をテーマにした「ハードなロードムービー的ドキュメンタリー紀行」をやるんだそうだ。


 「ビルマロード」というのは、一般の方には馴染みが薄いかもしれないが、太平洋戦争の行方を大きく左右した道である。
日本が中国に侵攻したはいいが、蒋介石の南京政府はいっこうに落ちない。これは南方のビルマ経由で武器や食糧が連合軍側から中国にどんどん送られていたからだ。
 いわゆる「援蒋ルート」だ。
 そのルートを遮断するため、日本軍はアウン・サンらの独立兵士たちを利用して、ビルマに侵攻、占領した。
 困ったのは連合軍である。これでは中国に物資を輸送できない。
 そこで彼らは、インド・ビルマの国境からジャングルを切り開いて、中国・ビルマ国境へ至る道を作り始めた。
 これが「ビルマロード」である。
 これが開通すれば、戦況は一気に連合国側に傾くということで、このルートをめぐって激戦が繰り広げられた。
 日本軍は玉砕につぐ玉砕。しまいには、「ビルマロードを背後から叩く」という無茶な奇襲をかけた。それが大失敗におわった、あの悲劇の「インパール作戦」だ。
 ま、それはともかく、日本人で(というか、外国人で)その辺をよく知っているのは私しかいないので、お声がかかった。
 実際、3年前の「西南シルクロード」の旅でも、去年の船戸与一との旅でも同じようなコースを通っており、正直、「また行くのか」という気すらする。
 しかし、今回は私がレポーター役もやるかもしれないという。
 もしかすると、今年の5月には、私のアホ面が2時間、画面に映りっぱなしになる可能性もある。
 それだけが気がかりだ。

関連記事

no image

私の出演するラジオ・テレビ番組がなぜ面白くないのか

今年はテレビ2本、ラジオはけっこうな数に出演した。 毎月一回は何かに出ているだろう。 が、正直言って

記事を読む

no image

ワセダ復帰へ

前回、「野々村荘は人気物件で、空き部屋はまったくない」と書いたのに、 その翌日、大家のおばちゃんから

記事を読む

no image

『怪獣記』がいよいよ…

トルコの怪獣ジャナワール探しの本がようやく手を離れた。 写真にカラーとモノクロがあり、しかも章ごと

記事を読む

no image

ミャンマーで上映会

業務連絡を兼ねての報告だが、 2月11日(月)から17日(日)まで、ミャンマーへ行くことになった。

記事を読む

no image

飲み放題トークイベント

一昨日、神保町に行ったら、いつの間にか東京堂書店が2軒とも様変わりしていた。 一件は女性のファッシ

記事を読む

no image

ソマリ人とイスラエル人

火曜日、ずっと前からコンタクトをとろうとしていたソマリ人の人からメールが来て、 「今日の夕方4時に北

記事を読む

no image

日本の路地を旅する

いやあ、昨日は日本がカメルーンに勝って驚いた。 誰がどう見てもダメだというチームが勝ってしまった

記事を読む

no image

言葉を失う映画「魔女と呼ばれた少女」

今3:20AM。こんな時間に覚醒しているのは酒が切れたためだが、今日にかぎってはそれだけではない。

記事を読む

no image

趣味は「辺境料理」に決定

先日「公募」もした私の「趣味」がやっと決まった。 「辺境料理」である。 私はチェンマ

記事を読む

no image

タマキングの気づかい

三省堂神保町本店で宮田珠己ことタマキングとトークショーを行う。 驚いたのはタマキングが「Tシャツを2

記事を読む

Comment

  1. 太郎 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
    太郎です。
    決まりましたか。 おめでとうございます。
    高野本を持てるだけ持ってきてください。
    日本への帰国を1日延ばしてヤンゴンでサイン本販売会でもしましょう。

  2. ほしな より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.11
    ウチでは見られないのに頻繁にお知らせしてくれる「BSハイビジョンスペシャル」。高野さんのレポーター、放送はいつごろになるんでしょう。受信料支払い拒否の高野ファンも、ハイビジョンに加入したくなる!?

  3. 二村 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
    今では最もスキャンダラスな放送局になってしまったNHKですが
    番組作りの姿勢やその影響力はまだまだ、民放に勝るところの
    多いのも事実です。(特に地方の親戚に対しては抜群!)
    高野秀行ブレイクの大きなマイルストーンとなることでしょう。
    ほんとどんな人が見てるかわからないんですよ。
    NHKのドキュメンタリー番組って。
    <経験者は語る(笑)<それも遠い目で。。。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑