今年の目標、早くも破綻寸前
公開日:
:
高野秀行の【非】日常模様
今年の目標は「できるだけ仕事をしない」。
もともと私はいろんなことを同時並行でできるタイプではない。
勤勉でもない。
だから、今年こそはなるべく仕事は断り、一つか二つのテーマをじっくりやりつつ、
自分の趣味を見つけてのんびりやっていこうと思った。
…はずなのだが、年末から引き続きずっと忙しいままである。
そして、仕事を断るばかりか、自分から率先して「作っている」節すらある。
よく「仕事は待つもんじゃない。自分から作るもんだ」などと言う人がいるが、
私は完全に作りすぎ。
絶対に面白くなると直感する原稿(でもまだ陽の目を見ていない原稿)を見ると、
すぐプロデュースしたくなるし、まだ誰もやっていないけど自分がやったら絶対に面白くなると直感するテーマを
見つけるとこれまたスケジュールなど無視してやりたくなる。
おかげで、新年10日にしてもう今年の目標は破綻寸前だ。
もしかしたら、この「仕事をつくる」ことが私の趣味なのかもしれない。
もちろん、「仕事をする」のは趣味じゃなく仕事以外の何ものでもないのだが。
関連記事
-
-
頼るのは自治体でなく郵便と宅配便
今さっき、カメラマンの鈴木邦弘さんと久しぶりに電話で話した。 鈴木さんとはかつて一緒にコンゴに行き(
-
-
帰国。今回の無念について
昨夜、ソマリランド取材から帰国した。 今回の取材の目的は2つ。 一つは5月から連載を開始
-
-
エンタメノンフ居酒屋合宿
エンタメノンフ文藝部、第2回の部活は千葉合宿。 豚を飼うため、エエ市(仮名)に期間限定で移住したウ
-
-
陳会長の誕生パーティで動転する
日本冒険作家協会の内藤陳会長の誕生日パーティがあるから来ないかと友人に誘われ、行ってみた。 陳会長は
-
-
イスタンブール無事到着
昨夜8時ごろ、ようやくイスタンブールに到着した。 東京の自宅を出て、36時間後のことだ。 なんでも一
- PREV :
- ソマリ人の好きな意外な食べ物
- NEXT :
- 板みたいなもん…


