*

NHKの仕事でまたミャンマー

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


(撮影:森清、『西南シルクロードは密林に消える』より)
※こんな映像が撮れればいいのだが…
 
 3月に約一カ月間、またミャンマーに行くことになった。
 今をときめく(?)NHKの仕事である。
 私の家は衛星放送が入らないのでよくわからないが、BSのハイビジョンスペシャル(なんと正味110分!)というスゴイ枠で、「ビルマロード」をテーマにした「ハードなロードムービー的ドキュメンタリー紀行」をやるんだそうだ。


 「ビルマロード」というのは、一般の方には馴染みが薄いかもしれないが、太平洋戦争の行方を大きく左右した道である。
日本が中国に侵攻したはいいが、蒋介石の南京政府はいっこうに落ちない。これは南方のビルマ経由で武器や食糧が連合軍側から中国にどんどん送られていたからだ。
 いわゆる「援蒋ルート」だ。
 そのルートを遮断するため、日本軍はアウン・サンらの独立兵士たちを利用して、ビルマに侵攻、占領した。
 困ったのは連合軍である。これでは中国に物資を輸送できない。
 そこで彼らは、インド・ビルマの国境からジャングルを切り開いて、中国・ビルマ国境へ至る道を作り始めた。
 これが「ビルマロード」である。
 これが開通すれば、戦況は一気に連合国側に傾くということで、このルートをめぐって激戦が繰り広げられた。
 日本軍は玉砕につぐ玉砕。しまいには、「ビルマロードを背後から叩く」という無茶な奇襲をかけた。それが大失敗におわった、あの悲劇の「インパール作戦」だ。
 ま、それはともかく、日本人で(というか、外国人で)その辺をよく知っているのは私しかいないので、お声がかかった。
 実際、3年前の「西南シルクロード」の旅でも、去年の船戸与一との旅でも同じようなコースを通っており、正直、「また行くのか」という気すらする。
 しかし、今回は私がレポーター役もやるかもしれないという。
 もしかすると、今年の5月には、私のアホ面が2時間、画面に映りっぱなしになる可能性もある。
 それだけが気がかりだ。

関連記事

no image

2011年個人的ベストテン発表!

2011年はあんまり本が読めなかった。 1月に犬が死んで一時的にペット・ロスになり、それがやっと少し

記事を読む

no image

「酒飲み書店員(中略)大賞」に選ばれた!?

 最近人づてに聞いたのだが、拙著『ワセダ三畳青春記』が「第1回 酒飲み書店員共同企画文庫ベストセラー

記事を読む

no image

計算ができないのか?

野々山さんのご指摘で気づいたが、 前回の日記で換算した部数計算がまるっきりまちがっていた。 日本に換

記事を読む

no image

芳醇そば焼酎 みんがらーば

高田馬場のミャンマー料理屋「ミンガラバー」で、 ノンフィクション作家の西牟田靖君とまだ新婚の奥さん

記事を読む

帰国。今回の無念について

昨夜、ソマリランド取材から帰国した。 今回の取材の目的は2つ。 一つは5月から連載を開始

記事を読む

no image

撮影会はないのか

もうここ半年くらい、ずーーーっと思いつづけていることがある。 自分の泳ぐ様子をビデオに撮影してみる方

記事を読む

no image

酒よりカツカレー

モガディショからソマリランドのハルゲイサに戻り、さらに今日、飛行機で隣のジブチに出た。 世間のイメー

記事を読む

no image

ひそやかな花園

友人と午後1時に品川駅高輪口に待ち合わせだったのだが、 こういうときにかぎって30分以上も前に着い

記事を読む

no image

イケメンなのか昆虫なのか

新潮社にて、トレイルランの第一人者・鏑木毅氏と対談。 さらっとした長髪とにこやかな笑みがなんとも魅

記事を読む

no image

インドの怪魚ウモッカを探せ!

自分のなかではずっと前から決定していすぎてブログに書くのを忘れていた。 今年の12月中旬から来年の

記事を読む

Comment

  1. 太郎 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
    太郎です。
    決まりましたか。 おめでとうございます。
    高野本を持てるだけ持ってきてください。
    日本への帰国を1日延ばしてヤンゴンでサイン本販売会でもしましょう。

  2. ほしな より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.11
    ウチでは見られないのに頻繁にお知らせしてくれる「BSハイビジョンスペシャル」。高野さんのレポーター、放送はいつごろになるんでしょう。受信料支払い拒否の高野ファンも、ハイビジョンに加入したくなる!?

  3. 二村 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
    今では最もスキャンダラスな放送局になってしまったNHKですが
    番組作りの姿勢やその影響力はまだまだ、民放に勝るところの
    多いのも事実です。(特に地方の親戚に対しては抜群!)
    高野秀行ブレイクの大きなマイルストーンとなることでしょう。
    ほんとどんな人が見てるかわからないんですよ。
    NHKのドキュメンタリー番組って。
    <経験者は語る(笑)<それも遠い目で。。。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
PAGE TOP ↑