何でも話します
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
ミクシイのイベントを「しょーもない」と書いたことで
物議(?)をかもしているようだが、
別にほめ言葉でもけなし言葉でもなく、単なる冗談ですよ。
ミクシイのイベントも他の上映会も
私のイベントは企画する人も、集まる人も、みんな感じがよくて
きちんとしているのが特徴だ。
もちろん、高野本の愛読者だから頭がおかしい人たちばかりではあるが、
他人に不快さを感じさせないおかしさなので、
初参加の人たちも安心だと思う。
だいたい、みんな、初対面同士で仲良くなっているし、
ミクシイではないが中にはそれで知り合って結婚してしまったカップルもいて
なんだか羨ましい。
あともう一組カップルが誕生すれば、「高野本イベント=縁結びイベント」と名づけられると思うので、ぜひ頑張ってほしい。
って、何の話かわからなくなったが、
当日はせっかくお越しいただいた方々のために
本には書けない話をバンバンするつもりだ。
希望があれば、エンタメノンフ文芸部の内幕でも、私の若気の至りについてでも
野々村荘の最新情報でも
なんでもお話します。
関連記事
-
-
絶滅動物の生き残り?
さて、マリンダはいったいなにものなのか。 既知の現生哺乳類にはこんな動物はいない。 ところが、過去に
-
-
加点法の傑作「ジェノサイド」
ソマリ旅行中、なにしろ一人だけで話し相手もいないから、 iPhoneでツイッターをよく見ていた。
-
-
10年遊んで暮らした人の話
私が解説を書かせていただいた川上健一『ビトウィン』(集英社文庫)が 発売された(たぶん)。 本来い
-
-
Resort in Somalia
nannichika Berbera toiu minato-machi ni ittekita.
-
-
今、モガディショです
今、ソマリアの首都モガディショにいる。 昨年8月と比べると、格段に街が明るく、陽気な雰囲気に包まれて
-
-
なんといってもインド
ちょうど映画「スラムドッグ・ミリオネア」がアカデミー賞を受賞した日に その原作であるヴィカス・スワ
-
-
未知動物より既知動物か
妻・片野ゆかの新刊『犬部!』がスゴイことになっている。 発売からまだ2ヵ月経ってないのに、もう4刷
-
-
ミャンマーの伝奇小説「マヌサーリー」
ジャズとプロレスを小学生のときから愛す義姉・高橋ゆりが(とついに名前が出てしまったが)日本語に訳
- PREV :
- ニュースゼロ&イベント&アスクル
- NEXT :
- うう、気持ちわるいのに…
Comment
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10
ちゅうか高野さんがしょーもないけんなー
高野さんに会いたいのはやまやまですが
わたしは森さんに会いたいです!
高野さんの行くとこ行くとこ出没、もし高野さんと出会わなかったらどんな人生を送ってるか聞きたいですが、イベントに行けそうにないので質問コーナーがあったらとりあげてくださいな。
森さんの写真も当日見れたりするんですかね?