ニュースゼロ&イベント&アスクル
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
まずはお知らせから。
明日、日本テレビのニュースゼロで、私の知り合いのフリージャーナリスト、
大津司郎氏によるソマリア潜入取材決死行の映像が放映される。
大津さんはもう40年近くアフリカを取材しつづけている歴戦のつわもの。
スーダン南部に入ったのもこの人が日本人で最初だったそうだし、
ルワンダ大虐殺の取材にも行っているはずだ。
とにかくアフリカの紛争地はスチルでは中野智明氏、ビデオでは大津さんが
筆頭だろう。
四万十の山田先輩の旧友であり、盲目のスーダン人・アブディンとも親しい。
実は大津さんは、私の『異国トーキョー漂流記』(集英社文庫)にも登場する。
私と韓国人のパクさんが白人と黄色人種とセットになるような「黒人」を探して夜の渋谷をさまよっているとき、
スーダン人経営のレストランでばったり会い、
「今の時代、人間を三種類に分けるのはおかしい」と諭すベテラン・ジャーナリストがいた。
それが大津さんだったのだ。
名前は書いていないし、本人にも言ったことはないけど。
ともかく、明日の映像はすごいらしいから、興味ある人はお見逃しなく。
(そうそう、字幕翻訳は私のソマリ語の先生、スグレさんである)
☆ ☆ ☆
次のお知らせ。
1月9日(土)に行われるミクシイのイベントは、
ゲストのミスターXが決まった。
カメラマンの森清。
出版業界屈指のイケメン・フォトグラファー
と書くと、きっと女子が増えて男子が減ると思うので、あえてそう書いておこう。
実際には、森がみんなの前で何を言い出すかわからず、
あまり読者の方々には来てもらいたくない。
昨日の宮田さんみたいになったら目も当てられない。
なので、無理しなくていいですよ。
どうせ、しょーもないイベントですから。
☆ ☆ ☆
「アスクル」を内澤副部長に送ったのだが、
全然返事がなくて、どうやらお気に召さなかったのか…
と思っていたら、本の山に見失っていたらしい。
発見後、こんな日記がアップされていた。
http://kemonomici.exblog.jp/
副部長、ありがとうっす!!
関連記事
-
-
「未確認思考物隊」終了
関西テレビ「未確認思考物隊」の収録が終了した。 深夜枠で裏番組に強力なライバル番組があるわりには ま
-
-
一度は行って見たい国
渋谷のトルコ料理店で若いユニークな女性2名と飯を食った。 一人は昨年まで大学院でアフリカのエリトリア
-
-
『メモリークエスト』やっと発売
見本ができてからあまりに長い時間がたったので すっかり実感を失ってしまっていたが、 今日(10日)
-
-
「困ってる人」書籍化プロジェクトX
私がプロデュースしている大野更紗「困ってるひと」の連載もそろそろ最終回近い。 いよいよ書籍化の相談を
-
-
辺境女子作家・名須川先輩デビュー!
『メモリークエスト』で、「日本への身元保証人になってほしいと迫ったミャンマー人のアナン君」と「古今東
-
-
「間違う力」と「巻き込まれる力」
話すと長くなるが、成り行きで、ソマリランドの新聞に日本の中古車輸出会社の広告を載せるという仕事をやっ
-
-
なんだかすごく忙しい…
ブログの更新がすっかり滞ってしまった。 なんだかすごく忙しいのである。 12月出発予定のウモッカ探索
-
-
新作『異国トーキョー漂流記』見本届く
2月18日に発売される私の新刊『異国トーキョー漂流記』(集英社文庫)の見本が届いた。 私がこれ
- PREV :
- 対談は仕事場でなく家庭で
- NEXT :
- 何でも話します



Comment
AGENT: Opera/9.80 (Windows NT 6.0; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.10
確かパクさんと疾走するのは
アジア新聞村の方じゃなかったでしょうか
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; YTB720; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
あ、そうそう! よくご存知ですね。
『アジア新聞屋台村』でした。
ご指摘ありがとうございます。
AGENT: DoCoMo/2.0 P04A(c100;TB;W24H15)
「しょーもないイベント」は主催側に対してあまりに失礼なのではないでしょうか?
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)
しょーもないってのはこの場合「誉め言葉」ですから大丈夫ですよね(笑)
あー、そのしょーもないイベントに行きた〜い!
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.15) Gecko/2009101601 Firefox/3.0.15 (.NET CLR 3.5.30729)
「しょーもない」というのに、ちょっとガクッときましたが、
ざっくばらんな、ワイワイとした
どっちかというと二次会が盛り上がる会です。
ぜひ参加してみてください
地方から来るつわものもいますよ!
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.5) Gecko/20091102 Firefox/3.5.5 (.NET CLR 3.5.30729)
そうそう、高野さんのこと「こいつ絶対おかしい。」といったらほめ言葉でしょう。宮田珠己さんの文章を「しょーもない」といってもほめ言葉でしょう。
この場合の「しょーもない」もほめ言葉ですよ。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.2; .NET CLR 3.5.30729; OfficeLiveConnector.1.4; OfficeLivePatch.0.0; .NET CLR 3.0.30729)
私は韓国人です。「ワセダ三畳青春記」を読みましだ。
韓国語でしだが、本当に面白いです。
今、日本で留学中だから、その本とみたいな生活をしていますから
気にいます。
今日、日本語本を買いに行きます。日本語が下手ですから
ちょっと心配するが、それも 楽しみ〜