FUTONと焼酎
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
事情があって中島京子の作品を読み返しているが、
『FUTON』(講談社文庫)はあらためて素晴らしい。
著者にとってアンラッキーだったのは、
これがデビュー作だったことだろう。
最初から良すぎて、その後、著者が成長していないような錯覚をされてしまう。
直木賞候補に2回くらいなってから、この本を出したら
よかったのに。
☆ ☆ ☆
夜は、カメルーンから一時帰国しているスミエさんとダンナさんのジェロームと
渋谷で飲む。
スミエさんは、以前、私がタイのチュラロンコン大学大学院で講義をしたとき
通訳(英語)を引き受けてくれた人で、
それ以来、1,2年に一度のペースで会っている。
大阪出身で、アメリカ、中国、タイ、カンボジア、カメルーン…と流れ歩いているスミエさんも一風変わっているが、
ザンビア生まれ、マラウィとイングランド育ちで、中国系とアイルランド系とフランス系の血が複雑に流れているジェロームはさらに独特。
でも、私たち三人は芋焼酎が大好きという点でぴたりと一致していた。
関連記事
-
夢のエンタメノンフフェア
丸善川崎ラゾーナ店という書店で「エンタメノンフフェア」をやっており、 しかもそこの書店員オリジナルの
-
ハダカデバネズミのことはソマリ人に訊け?!
もうとっくに出発したと思ってらっしゃる方も多いだろうが、 実はまだいます。 やっと仕事が全部片付い
-
世界陰謀の真実はビニール傘にあるのか
某出版社で編集をしている探検部の後輩・杉山の紹介で、丸山ゴンザレスという異端作家と新宿の客家
-
だめだめスウェーデン刑事小説
ヘニング・マンケル『殺人者の顔』(創元推理文庫)を読む。 「スウェーデンが世界に誇る警察小説シリー
-
アラジンは中国人だった!?
旅のトリビア「たびとり」はまったく反響がなかったが、懲りずに最近驚いたことを一つ。 山田和『インド
-
人生に生きる価値はない
これまでにも『ぼくは偏食人間』や『狂人三歩前』など、 笑える奇書を連発している中島義道先生の新作は
- PREV :
- 平凡妄想
- NEXT :
- 東武東上線では東武動物公園には行けない!?