*

アスクル人、カンヌを制す!?

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

『アスクル』に登場している沖縄の映画プロデューサーの井手君が上京、またうちに泊まっている。
毎晩、真夜中に帰り(昨日など朝5時)、翌朝はまだ私が寝ているときに出かけることが多く、ほとんどお父さんと小さい子供みたいな状態でよく話をしていないのだが、
なんでも、今、中学2年生(14歳)の少年が監督する映画をつくって公開しようとしているという。
「また子供をダシにあざといことをやって」と言ったら、「ちがうよ!」と怒られた。
もともと沖縄県(の財団法人)が一般公募した沖縄県をアピールする短篇映画のコンペがあり、
その少年が出した「やぎのさんぽ」というのがダントツの出来で選出。
選考にも関わっていた井手君がその才能に驚いて、この短篇を長編の劇場映画として
作り直すことに決めたという。
筋は、「ヤギ汁用のヤギが脱走、町を歩くうちに、一人の少年と出会うが、最後はヤギ汁になる」というもの。ヤギの視線から見た沖縄とその人間ということだ。
(私も短篇の映画を見たのだが、なんせ、そのときは泥酔していたので、ちょっとちがうかもしれないけど…)
井手君は「これをカンヌ映画祭にもっていく」と意気込んでいる。
もしこの映画がカンヌで受賞なんかしたら、杉江さんに頼んで「アスクル」に
「祝!カンヌ映画祭パルムドール賞受賞!」という新しい帯をつけてもらいたい。、
あー、楽しみ。
もう撮影も編集も終わっているというから、次は日本での公開だ。
とりあえず、早く日本を制してほしい。

関連記事

no image

アブディン『わが盲想』ゲラ&取材募集中!!

いよいよお待ちかね、私がプロデュースし5月15日発売(配本)予定のアブディン『わが盲想』(ポプラ社)

記事を読む

no image

切羽詰まったら本人伝説

 竹島問題と尖閣問題が勃発して以来、毎日が憂鬱でならない。特に尖閣は、もういつ軍事衝突になっても

記事を読む

no image

大家のおばちゃんには誰も勝てない

日曜日、「野々村荘」の大家のおばちゃん宅で宴会をした。 久しぶりに会うおばちゃんは齢83という高齢で

記事を読む

no image

異常ラジオ「東京ガベージコレクション」出演

平山夢明兄いがパーソナリティを務めるTOKYO FM「東京ガベージコレクション」というラジオ番組

記事を読む

no image

Low Positionの秀作3本

ドキュメンタリーの秀作を3本観た。 どれもLow Positionという制作グループのメンバーの手に

記事を読む

no image

趣味がほしい

毎年のように新年になると「趣味がほしい」と思う。 そう切実に願う理由は二つある。 昔、私の趣

記事を読む

no image

辺境読書が終了

「本の雑誌」で連載していた「辺境読書」が今週発売の号で ついに最終回。 ラストは「私の座右の書」の紹

記事を読む

no image

ユーフラテスの旅の落とし穴

昨日やっとこワンに飛んだ。 延々とつづく茶色の香料として山岳地帯を見下ろし、 「こんなところで河下り

記事を読む

no image

芥川賞受賞の衝撃作

あまりに評判がいいので、磯崎憲一郎『終の住処』(新潮社)を読んでみたら、 衝撃を受けた。 こ、これ

記事を読む

no image

読売新聞の書評欄で紹介される

4月9日 読売新聞書評欄「本よみうり堂」にある”記者が選ぶ”というコラムで『ミャンマーの柳生一族』が

記事を読む

Comment

  1. LP より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.7) Gecko/20091221 Firefox/3.5.7;MEGAUPLOAD 1.0 (.NET CLR 3.5.30729)
    この筋が本当に映画として成りたってるとしたら、それだけで奇跡のような映画ですね。
    公開されたら見てみたいですが、念のため、心に余裕がある時に見ようと思います。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑