異常ラジオ「東京ガベージコレクション」出演
公開日:
:
高野秀行の【非】日常模様
平山夢明兄いがパーソナリティを務めるTOKYO FM「東京ガベージコレクション」というラジオ番組の収録に行ってきた。
この番組に出るのは2回目。前回は大野更紗さんと一緒だった。今回はアブディンに同行。
要するに、毎回、私はプロデューサーというかマネージャーとして、お供しているわけだ。
今回私の第一目標は夢兄と共演している京極夏彦さんに義姉・高橋ゆりが訳したミャンマーの伝奇小説『マヌサーリー』(ミンテインカ著、テラインク)を渡すことだった。
「これはミャンマーの京極夏彦だって義姉が勝手に言ってるんですが、面白いのでぜひ読んで下さい」と渡すと、京極先生は「あ、こういうの好きなんですよね。ポリネシアの小説もおもしろかったし」と辺境娯楽文学に理解を示してくれていた。
さらに著者ミンテインカの長髪に口ひげといういかにも怪しげな著者写真にも「こういう顔、いいなあ…」と感心。さすが、先生、よくわかってらっしゃる。
さて、収録はいつものごとく、デタラメのオンパレード。
なにしろ「平山夢明の東京ガベージコレクション、本日はゲストに…」と最初の挨拶をするのは、夢兄ではなく、なぜか京極先生。
夢兄が全く何もしないので、本来ゲストであるはずの京極さんが仕切っているのだ。
アブとの会話もメチャクチャ。
夢兄「スーダンってさ、どこにあるの?」
アブ「ヨルダンって知ってます?」
夢兄「おー、どっかにあるよな」
アブ「その隣にヒルダンっていうのがあるんですよ」
夢兄「おー、そうかい」
アブ「で、その隣がアサダン」
夢兄「へえ」
アブ「アサダンの首都、知ってます?」
夢兄「メッカだろ」
アブ「その隣がスーダンです」
…とまあ、正確に覚えてないが(こんな会話をまじめに覚えられない)、こんな調子である。
その度に京極さんが突っ込んだり、話を本筋に戻したりと大奮闘。
さんざん大笑いしてやっと収録が終わったかと思えば、今度は京極さんが筆ペンで山と積まれた文庫本にサインを始めた。
さすが達筆だなあと感心してみていたら、びっくり。
なんと「平山夢明」と書いてるじゃないか!!
夢兄の代筆サインまでやってるのだ。どこまで面倒見のいい人なんだろう。
ていうか、おかしいぞ、この二人。
文庫は夢兄の名作『ダイナー』(ポプラ文庫)。
どこの書店に並ぶか聞かなかったが、これは超プレミアものだ。私も一冊もらえばよかった!とあとで後悔した。
東京ガベージコレクションは毎週日曜日、深夜1:30から。
どの回を聞いても絶対に笑えること請け合いだ。
私たちの出演した回は11月25日放送です。
関連記事
-
『腰痛探検家』&『空白の5マイル』発売
早大探検部の後輩で、今年開高健ノンフィクション賞を受賞した 角幡唯介『空白の五マイル』(集英社)が
-
ノンフィクションの世界はここから始まる
自分も寄稿した本が届いた。石井光太・責任編集『ノンフィクション新世紀』(河出書房新社)。
-
「ムー」9月号ミラクル対談
不本意ながら「レジャー」を楽しんだと昨日書いたが、 もっと不本意なことに体のあちこちが筋肉痛になっ
-
『わが盲想』見本出来!!
ゴールデン・ウィーク中は風邪とその後遺症の酷い咳のため家で休んでいたら、 その後から猛烈に忙
-
「ミャンマー」じゃなくて「バマー(ビルマ)」だった
昨日、高橋ゆりさんからメールが来た。彼女も『ハサミ男』に名探偵サンシャーの話が出てくることにびっくり
-
宣教師ニコライのファンになる
今、「移民の宴」で在日ロシア人取材をやっているので、その資料として中村健之介『宣教師ニコライと明治
- PREV :
- とても美味しく、驚きもある
- NEXT :
- 出発前のわやくちゃ状態に突入