*

Low Positionの秀作3本

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

ドキュメンタリーの秀作を3本観た。
どれもLow Positionという制作グループのメンバーの手によるもの。
説明が豊富で、映像美に偏る従来のドキュメンタリーには少ない「一人でも多くの人にわかりやすく伝えよう」という姿勢がいい。
どれも結構人気なため、全国のあちこちで上映されている。
DVDが出ているものもある。
オススメです。
「あしがらさん」
新宿でもワースト3に入るという困窮したホームレス「あしがらさん」の話。
コミュニケーション不全と思われていたあしがらさんは実はひょうきんな人柄だったことが
次第にわかっていく。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ashigara/news.html
「犬と猫と人間と」
「あしがらさん」を見たあるおばあちゃんが私財を投げ打って制作を依頼したという
珍しい成り立ちの映画。
犬猫も人間も、人間社会の中でしか生きることができないという意味では全く同じだということがよくわかる。
http://www.inunekoningen.com/
「フツーの仕事がしたい」
興奮度120%。とことん悪い奴を最後にはめためたに叩きのめすという、奇特な社会派ドキュメンタリー。
http://nomalabor.exblog.jp/

関連記事

no image

いい人症候群の後遺症

震災以来、突然「いい人」のふりをしてしまう恐ろしい伝染病「急性いい人症候群」に冒されていたが、 ここ

記事を読む

no image

イギリスにもタマキングがいた!

書くのがだいぶ遅くなったが、今年最初に読んだ本は早くも今年最高の本になる可能性がある。 ダグラス・

記事を読む

no image

異国トーキョー漂流記

先週、中島京子さんより初の生メール(?)をいただいた。 「高野さんの『異国トーキョー漂流記』を朝日

記事を読む

no image

謎の独立国家ソマリランド大吟醸拾年古酒

仕事場にしている「辺境ドトール」は昭和の世界だ。 店長夫妻が常に店におり、私たち常連の客と交流

記事を読む

no image

極東へ向かう

中東というのは日本から遠いとつくづく思う。 イランもそうだったが、シリア、ヨルダンでも、 現地のネッ

記事を読む

no image

霊界探検隊

渡邉正裕・山中登志子ほか著『第2の江原を探せ!』(扶桑社)という本を 編集者のIさんにもらって読ん

記事を読む

no image

頑張れ、ミャンマーの柳生一族!

 困ったことになった。  ミャンマー情勢である。  私は「小説すばる」誌で「ミャンマーの柳生一族」と

記事を読む

no image

東京の秘境

帰国中の義姉に連れられ、明大前にあるジャズ喫茶「マイルス」を訪問。 ゴールデン街のような狭い店には

記事を読む

no image

ストロベリー・ロード

仕事上の必要から石川好『ストロベリー・ロード』(上・下、文春文庫)を読んでみたら、 これがもんのすご

記事を読む

no image

撮影会はないのか

もうここ半年くらい、ずーーーっと思いつづけていることがある。 自分の泳ぐ様子をビデオに撮影してみる方

記事を読む

Comment

  1. ムッシュごうすと より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
    今更ですけどコメント。
    「フツーの仕事がしたい」は監督挨拶付きで観た事があります。
    その中で監督が興味深い事柄を話してくれました。
    劇中で本作の元になってる記録映画を屋外スクリーンで上映するシーンがありますが、ビデオを送って観てくれって何度言っても「ビデオデッキが壊れてる」とか言って絶対に見ようとしないので、だったらてってことでやったんだそうです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑