ブータンは4月
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
2月にブータンに行く予定だったが、向こうの事情やこちらの事情などで
4月に延期になった。
それまでゆっくり準備ができると前向きに考えている。
…考えているのだが、ぽっかり予定が空いてしまい、なんだかもったいない。
短期間でもどこかに出かけたくなった。
さて、どこがいいだろうと世界地図を広げている。
※編集者のみなさん、いつもながら予定が立たない生活で申し訳ありません。
今後もずーーーっと予定が立たないので、単行本にしても文庫にしても連載にしても
早め早めでお願いします。
関連記事
-
-
加点法の傑作「ジェノサイド」
ソマリ旅行中、なにしろ一人だけで話し相手もいないから、 iPhoneでツイッターをよく見ていた。
-
-
別ジャンルで2つ上がる
「本の雑誌」2008年1月号が届いた。 2007年度ベスト10に『怪獣記』が6位にランクイン。 昨
-
-
高橋留美子に漫画化してもらいたい
相変わらず在日外国人取材の日が続いている。 忙しいのだが、移動や待ち時間も多いので、本は読める
-
-
純文学とエンタメのあいだ
三崎亜紀『廃墟建築士』(集英社)を読む。 『となり町戦争』『バスジャック』を読んだときにも思ったが
-
-
山口晃、増刷、イベント
ロマ音楽につづいて私が最近嵌っているのは山口晃。 彼の『ヘンな日本美術史』(祥伝社)はあま
-
-
驚嘆のユーゴ・サッカー三部作
山田先輩は四万十に帰ってしまいサッカーファン強化合宿は終了してしまったが、 その後も自主練はつづい
-
-
いい人症候群の後遺症
震災以来、突然「いい人」のふりをしてしまう恐ろしい伝染病「急性いい人症候群」に冒されていたが、 ここ
-
-
琉球カウボーイ、よろしくゴザイマス。
私の沖縄の友人が統括プロデューサーをしている映画が今日からついに 東京でも公開が始まる。 「琉球カ
- PREV :
- アスクル人、カンヌを制す!?
- NEXT :
- 雲南のツヨカワ花嫁