*

極東へ向かう

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

中東というのは日本から遠いとつくづく思う。
イランもそうだったが、シリア、ヨルダンでも、
現地のネットカフェやホテルのネットでは
日本語が打ち込めないどころか、日本語が表示されもしない。
□□□というのがずらずら続くだけ。
ハウサ語やズールー語までちゃんと表示されるのに
日本語、中国語、朝鮮語(韓国語)はダメ。
中東が遠いのでなく、日本などが「極東」ということだ。
シリア、ヨルダン、トルコでは、ギシリア系クリスチャンが強いネットワークをもっている。
こっちはイスラムとクリスチャンが一見対立しながら、実は緊密な関係を築いている。
欧米とも近く、こっちこそが本当に世界の中心だと思う。
酒もギリシア人が主につくっているようだ。
しかし、今回最大のヒットは、シリア南部のドルーズ教徒が造っている幻のワイン。
これを探し求める過程も面白かった。
どこかでいずれ書くつもり。
てなわけで、今ドバイに着いた。
空港の無線LANを末沢のラップトップにつないでこれを書いている。
あと4時間後、飛行機に乗り、成田には15日の夕方に到着する予定。

関連記事

no image

高島先生の新刊

連合出版より高島俊男先生の新著『お言葉ですが… 別巻2』が届いた。 最近出版社や編集者からいろんな

記事を読む

すごく太っている人は働き者なのか?

タイでは比較的やせた人が多いが、ときおり、男性でも女性でもすごく太った人を見かける。 身長160セ

記事を読む

no image

サッカーファン強化合宿

高橋源一郎の小説『「悪」と戦う』(河出書房新社)を読む。 文学が成り立つ前提をとっぱらうというタカ

記事を読む

no image

こんなこと、してる場合じゃないのだが…

明日からトルコへ行く。 ワン湖の怪獣ジャナワールの調査である。 ただでさえ忙しいのに、昨日、中国か

記事を読む

no image

怪獣奇書、出版したい人は手をあげて!

昨日、トルコの怪獣についての奇書を紹介したら 「その本が読みたい」というコメントがあった。 私も実は

記事を読む

no image

お詫びとやり直し

先日このブログで内澤旬子さんについてかなり失礼なことを書いてしまったような気がする。 あまりに刺激

記事を読む

no image

カメの肛門問題

水泳仲間(というか先輩)で獣医師のKさんが ときどき私の本を読んで、専門家の立場から意見を言ってくれ

記事を読む

no image

孤高の学者とゼミ合宿

名著『トルコのもう一つの顔』(中公新書)の著者、小島剛一先生とお会いした。 先生はフランスとドイツ国

記事を読む

no image

逃亡先としての「辺境」

知人に勧められて、乃南アサの『涙』(新潮文庫)を読んだ。 1964年、東京オリンピックの最中に殺人

記事を読む

no image

ハッピー・ストリート

一年ほど前から腰痛リハビリのために水泳をやっているのだが、 そこで知り合いになった獣医さんに「バング

記事を読む

Comment

  1. コシチェイ より:

    AGENT: DoCoMo/2.0 N05A(c100;TB;W24H16)
    (早手回しに)おかえりなさい!面白い旅だったみたいでうらやましい。「いずれどこかで」なんて言わずに、まずはブログで土産話を聞かせて下さいよ〜!

  2. アジケト より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; MDDS)
    >今回最大のヒットは、シリア南部のドルーズ教徒が造っている幻のワイン。
    これを探し求める過程も面白かった。
    これ、かっこいいですねー。
    イスラム飲酒紀行とは別に一冊どうでしょう?
    シリアのワインやドルーズ教徒についてのうんちくなんかあったら
    きっと面白いだろうなー。

  3. タカ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322)
    ドバイで是非、宝くじ、ミレニアム・ミリオネアを買ってみて下さい。
    1枚1,000ドルハム(2万2,400円)ですが、1/5,000の確率で
    一等100万ドルが当たるそうですよ。
     一方で、中東の人はあまり旅行に出ないのか、アラビア語が表示
    されるネットカフェのPCは、アジア・オセアニア・南北アメリカでも
    あまり見ないですね。

  4. ひろし より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    せんせい新しい本はださないんですか?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑