両国の暴走特急相撲
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
金曜日。午前中は六本木ヒルズに行き、J-WAVEの番組を収録。
web本の雑誌BOOKSTANDなる読書コーナーで、3月19日の23:00放送予定。
J-WAVEにはときどき行くが、いつもながら六本木ヒルズから見下ろす東京タワーや虎ノ門のあたりは
玩具の街のようでおもしろい。
☆ ☆ ☆
夕方は週刊ポストの座談会で、両国の獣肉料理店「ももんじや」へ。
「辺境座談会」と聞いていたが、言ってみれば「肉」がテーマだった。
メンバーは私のほかは、なんと内澤旬子と服部文祥の両氏。
服部さんは想像以上にテンションのい人で、初っぱなから飛ばしまくり
内澤副部長はいつものようにそれを正面から迎え撃つ。
とてもここには書けないような暴走特急のぶつかり合いを桟敷席から楽しく見物した。
ももんじやは、鹿肉の刺身は美味かったが、猪肉のすき焼きは醤油と砂糖の入れすぎで
味がよくわからなかった。
肉は肉の味をしっかり味わせてほしい。
いい肉を使っているようだったので残念。
関連記事
-
-
関野吉晴氏の映画とトークイベント
急ぎのお知らせ。 3月16日~29日、ポレポレ東中野にて、関野吉晴氏が主演(?)の映画「僕らの
-
-
可哀想なレビュアーの話
角田光代の『紙の月』(角川春樹事務所)を読んでから、アマゾンのレビューを見た。 「駄作です」という
-
-
マイク・ノックがFMWを旗揚げ?!
お知らせが遅くなってしまったが、私の義兄マイク・ノックのニュー・アルバムがただいま日本でも発売され
-
-
アフガンの謎を千葉で解く
火曜日、『アジア未知動物紀行』の最後の著者校正をやっていたら、 校正係から困った指摘を受けた。 アフ
-
-
「メモリークエスト」は奇書になる
「メモリークエスト」を担当する幻冬舎の編集者2人と打ち合せ&お疲れ様会。 この一ヵ月、頭がどうかし
- PREV :
- 月刊ランナーズ
- NEXT :
- 最終的にはパッション


