*

いい人症候群の後遺症

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

震災以来、突然「いい人」のふりをしてしまう恐ろしい伝染病「急性いい人症候群」に冒されていたが、
ここ二週間ほどでやっと回復した。
この病気は回復すると、「いい人」が何であったかけろっと忘れてしまったり、
むしろ「悪い人」になってしまったりという後遺症があるが、
私の場合は、「いい人」のふりをしていたときに「一緒にボランティアをやろう」とあちこちに声をかけていた結果、もう症状が治まった頃、その人たちから「さあ、行きましょう!」と
呼びかけられ、今更断れなくなるという、別の意味で困った副作用に悩まされている。
で、断り切れなくて、今日から、探検部後輩のKと南アジア系のクマルという
国際統合失調症コンビとともに「高野秀行特殊部隊」を再結成し、いわき市に一週間ほど行くはめになった。
歌舞伎町系哲学者のフィロ・ヤマダの実家にお世話になり、私がレンタカーを借りて、私が運転して、みんなを引率してボランティアに励むというか、ボランティアさせていただくことになるらしい。
ああ…。

関連記事

no image

最終的にはパッション

宮田部長の『だいたい四国八十八カ所』(本の雑誌社)が重版になったそうだ。 このすさまじい出版不況下

記事を読む

no image

凶悪犯罪者に見る人間の神秘

  ブログを始めて困ったのは、自分がろくに仕事もしてないし、心身のトレーニングをすっかり怠っているこ

記事を読む

no image

超絶技巧!!

 私は現代アートというものが苦手だ。どうしても「意味」を探さなければならないという強迫観念にさらされ

記事を読む

no image

私の出演するラジオ・テレビ番組がなぜ面白くないのか

今年はテレビ2本、ラジオはけっこうな数に出演した。 毎月一回は何かに出ているだろう。 が、正直言って

記事を読む

no image

酒さえあればそれでよし

今年の初めから私が「主婦」になったので、 料理も買いものも私の担当である。 地震前はドトールに出勤後

記事を読む

no image

「日本人作家、怪獣を目撃」トルコ紙

私の謎の物体目撃について、「アナトリア通信」という通信社を介し、トルコの全国紙のうち「ザマン」「イ

記事を読む

no image

念願かなってモガディショ

今から十数年前だから、1990年代半ばか後半くらいだろうか。 ヨーロッパか中東かアフリカか忘れたが、

記事を読む

no image

かたつむり考試院

前回のブログに読者の方からのコメントにより、 「三畳記盗作疑惑」の全貌が明らかになったが、まあ、愉快

記事を読む

no image

世界一の辺境・日本で活動します

ほんとうは4月初めからソマリランド&ソマリアに行く予定だったが、 今回の大震災でキャンセルすることに

記事を読む

no image

純文学とエンタメのあいだ

三崎亜紀『廃墟建築士』(集英社)を読む。 『となり町戦争』『バスジャック』を読んだときにも思ったが

記事を読む

Comment

  1. go より:

    AGENT: DoCoMo/2.0 N03B(c500;TB;W24H16)
    Kさんとクマルさんは統合失調症とのことですが、躁状態でないことを祈ります。反動で疲れませんように…
    高野さんが腰痛になりませんように…

  2. jimi より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.1-update1; ja-jp; IS03 Build/SC240) AppleWebKit/530.17 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/530.17
    お天道様がみてますよー♪(o・ω・)ノ))
    よくお祖母ちゃんがいってますた!(笑)

  3. そのうち私も行きたい! より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
    わははは。バンガレ〜!

  4. AGENT: KDDI-KC3Q UP.Browser/6.2.0.15.1.1 (GUI) MMP/2.0
    高野様
    はじめまして。
    私は92〜96年まで、旧1号館地下のあるサークルでぐでぐでしていた者です。何となく似た空気を感じ、高野様には一方的に親近感を抱いております。
    さて、先日「腰痛探検隊」をナナメヨミいたしまして、もしよろしければ、私にもと診させていただけないものかな…と思いました。もしや?と思い当たることが、無くもありません。
    押し売りですので、お代はいただきません。私は開業歴10年の鍼灸師で、現在は世田谷区でやっております。

  5. AGENT: KDDI-KC3Q UP.Browser/6.2.0.15.1.1 (GUI) MMP/2.0
    高野様
    はじめまして。
    私は92〜96年まで、旧1号館地下のあるサークルで、ぐでぐで過ごしていました。
    高野様の醸し出す雰囲気に、一方的に親近感を抱いております。
    さて、先日「腰痛探検隊」をナナメヨミ致しました。専門に関わるものはナーバスになってしまい、きちんと読めないので…。申し訳ございません。
    高野様の腰痛に関し、もしやと思い当たることも無くもない…という気が致します。何らお役に立てない可能性も十二分にございますが、よろしければ一度、当院に遊びにお越しいただければと楽しいなと思っております。
    押し売りですから、もちろんお代はいただきません。あくまでも、ちょっと遊びに来て、ついでにちょっと…ということで。
    私は開業歴10年の鍼灸師で、現在は世田谷区で仕事しております。小さな治療院です。

  6. より:

    AGENT: KDDI-KC3Q UP.Browser/6.2.0.15.1.1 (GUI) MMP/2.0
    うまく投稿出来ません。ご迷惑おかけしておりましたら、申し訳ございません。

  7. seijo より:

    AGENT: Opera/9.27 (Macintosh; PPC Mac OS X; U; ja)
    いつも楽しくブログ、作品を拝見させて頂いております。
    「高野秀行特殊部隊」応援します。
    頑張ってください。
    ダメもとでご質問させてください。
    仕事で来週末に被災地に行く事になったのですが、
    被災地に行くからにはなにか支援物資をもって行こうと
    思っております。
    以前ブログで高野さんが書かれていたように迷惑になるものや
    余ってしまうものは持っていかないようにしたいです。
    意外と喜ばれる「たくわん」のような隙間をつくものを
    持って行きたいのですが、ご教授願えますでしょうか?
    また、被災者の方個人に取材をする可能性があるのですが
    その人に直接なにかを渡すことは避けた方が宜しいでしょうか?
    ボランティアに行かれている高野さんが感じている肌感を
    教えて頂ければ幸いです。
    お答えいただけないのが当然だと思っておりますので
    気が向かれたらお願い致します。
    seijo

  8. 小池昌 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; CIBA; InfoPath.3)
    ご無沙汰です。
    おとなの週末の『移民の宴』のフィリピンおばさん編、読ませていただきました。
    本来なら重い内容のお話のはずなのに、希望が感じられる原稿に仕上がっていて、フィリピンおばさんをテーマに持ってきたこともあるんでしょうが、やっぱ高野さんのパーソナリティの成せる業だと感心しました。
    これからも、そして「高野秀行特殊部隊」の方もがんばってきてください。
    因みにミャンマー人のミョウくんも、GWには南三陸町でヘドロすくいのボランティアをしていまして、12日のNHK『首都圏ニュース』の中で紹介されてましたよ。

  9. 高野秀行 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_3 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8J2 Safari/6533.18.5
    いわき市にいます。
    みなさん、コメントをありがとうございます。
    ここはネット環境が厳しく、また私の能力ではiPhoneで
    長い文章が打てないので
    返事は帰京後にさせてください。
    こんな文章を書くのでもヘトヘトです。

まえじ鍼灸院 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑