*

ソマリランド療法の勧め

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

なんとか取材の目処がつき、来週の8日(金)に東京に着く便を予約した。
ソマリ人は、私にとって、おそらく、20年前にキンシャサのザイール人に会ったとき以来の強烈な人々で、今回は単独だっただけに、初めはその傍若無人ぶりや押しの強さに翻弄され、うんざりし、きつかったが、
一ヶ月半もすると、さすがに慣れて来て、気づくとソマリ人そっくりの言動をしている自分がいる。
ソマリ人の言動とは、他人の反応など無視して、ひたすらマイペースを貫くというもの。
いったん慣れると、これが楽なのだ。
思うに、人間関係に疲れた日本人やマジメすぎて精神を病んでる人には打ってつけの環境ではないか。
ソマリランドは治安が日本並みか、日本以上にいいし、物価も安いから、本気でソマリランドでの転地療法を推奨したい。
ともあれ、みなさん、日本でまたお会いしましょう。

関連記事

no image

Let’s go パラグアイ!

残念ながら日本はパラグアイにPKで敗れてしまった。 さぞ落胆している人が多いだろうが、そんな人たちに

記事を読む

no image

不思議で贅沢な春の晩

以前、コンゴ(旧ザイール)の障害者バンド「スタッフ・ベンダ・ビリリ」を日本に呼び、 そのライブに私

記事を読む

no image

東京の秘境

帰国中の義姉に連れられ、明大前にあるジャズ喫茶「マイルス」を訪問。 ゴールデン街のような狭い店には

記事を読む

no image

Low Positionの秀作3本

ドキュメンタリーの秀作を3本観た。 どれもLow Positionという制作グループのメンバーの手に

記事を読む

no image

セルビアの宍戸錠

セルビア共和国の首都ベオグラードに こんな人がいた。 動物の皮で作った不思議な楽器を演奏していた。

記事を読む

no image

国籍はスットコランド

同志・宮田珠己の新刊『スットコランド日記』(本の雑誌)が届いた。 表紙写真は宮田さん本人が撮ったス

記事を読む

no image

上智大学で比較未知動物学?

 なぜか来年度の後期(10月〜2月)、上智大学外国語学部の非常勤講師を務めることになった。  大学で

記事を読む

no image

Iran no kiken

Iran no Tehran,Esfahan to mawari, ima wa K

記事を読む

no image

ワット・パクナム日本別院

「おとなの週末」で始まる連載記事の取材で、 成田にあるタイ寺院「ワット・パクナム日本別院」を訪ねた。

記事を読む

no image

なぜ妻子持ちは超過酷に挑むのか

1カ月ほど前、鏑木毅『激走100マイル 世界一過酷なトレイルラン』(新潮社)という本を読んで感銘

記事を読む

Comment

  1. ミジンコ より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
    高野さん、大丈夫ですか???
    東京では9月8日は今週中にやってきます。
    なお且つ木曜日に。
    葉っぱの食いすぎでしょうか?
    それとも他人を無視するソマリランドのカレンダー?

  2. 高野秀行 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_3 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8J2 Safari/6533.18.5
    あ、本当だ!
    帰国は8日の金曜日でした。
    長年の飲酒に加え、今回の葉っぱのやり過ぎで、
    完全に脳細胞がダメになってしまったと思います。

  3. hu より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
    いや、8日はグレゴリオ暦では木曜日なんですけど・・まさかヒジュラ暦かエチオピア暦?
    ヒジュラ暦でも曜日だけはグレゴリオ暦と一緒だったと思うんですが、宗派によって日没から一日が始まったり日の出から始まったりするからずれてるのかも・・?
    素人の推測ですが、たとえば9月8日の夜の飛行機だったら日没とともにもう金曜日なんじゃないでしょうか。
    高野先生が日本社会に復帰できるかどうか、とても楽しみです。

高野秀行 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑