*

インドの怪魚ウモッカを探せ!

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


自分のなかではずっと前から決定していすぎてブログに書くのを忘れていた。
今年の12月中旬から来年の3月中旬にかけて、約三ヵ月、インドの謎の怪魚「ウモッカ」を探しに行くことにした。
ウモッカとは、ハンドルネーム「モッカさん」という人物が、10年前にインドのベンガル湾に面する町で見かけた謎の魚だ。
「謎の巨大生物UMA」というサイトで二年前に登場、ウモッカという名前をつけられ大人気を博し、今ではすっかり忘れられているのを私が今頃気づき(このブログ上で「りーだーさん」という方に教えてもらったのだが)、他の人より二年遅れて興奮した次第だ。
魚に詳しい誰もが「こんな魚はけんとうがつかない」と首をひねっている。
もしかしたら、古代魚の生き残りかもしれないし、ハチュウ類が魚に戻ったものかもしれない。
とにかく、見つかったら大発見になるはずである。
9月の下旬に「モッカさん」にお会いして詳しい話を聞いた。
モッカさんがひじょうに誠実かつ常識的な人物であること、モッカさんが生き物大好きな美術の先生でありスケッチの上手さはもちろん、生き物の観察に慣れていること、そして何よりも話のリアルさから、私は「ウモッカ」なる魚が実在する(少なくともその時点では「実在した」)と勝手に断定した。
来年で40歳になる人間がやることではないんだが、こうなると仕方がないのである。何が「仕方がない」のかよくわからないが、そうなのだ。
あ、そうそう、ウモッカの特徴をあらためて簡潔に説明しておこう。
・体長約2メートル。
・背中にバラのようなトゲのついたウロコに覆われている。
・ウロコはふつうの魚鱗のように重なっていない。六角形が立体的に横に並んでいる。サッカーボールのイメージに近い。
・背ビレがない(たぶん)。
・頭や腹はつるつるしている。
・ヒレが「足」のようになっていて、シーラカンスを彷彿させる。
・エラはサメに似ている(たぶん)。
・全体的に魚と爬虫類の合いの子っぽい。
・現地の漁師は「カレーにする」と平然とさばいていた。
・モッカさんによる目撃は、1996年の1月1日。なぜか元旦の朝だった。
こう、改めて書いていると、「すごい!」という興奮と「ほんとにこんな魚、いるのか?」という疑問に揺さぶられる。
実際に見た人はたった一人、それも十年前の話だし。
さて、中年男の究極のバカ探検の行方はいかに???

関連記事

no image

四万十の至福

将来の極秘プロジェクトについて相談するため、 先週末から四日ほど高知・四万十市(中村)に行き、 現

記事を読む

no image

ラジカル佐藤英一先輩逝く

昨日は大阪に行ってきた。 早大探検部で私より2つ上の先輩が心筋梗塞で急逝し、その告別式があったのだ

記事を読む

no image

うう、気持ちわるいのに…

土曜日は、「アスクル」仲間の二村さん(ゾウに追いかけられている人)と 金澤さん(道場破りでリクルー

記事を読む

no image

ラッシャー木村はツイていた

一昨日、夜ケーブルテレビでナイターを見ようとしたら、 たまたまNOAHの試合がやっていた。 しかも「

記事を読む

no image

失われた聖書男を求めて

A.J.ジェイコブズの『聖書男 現代NYで-「聖書の教え」を忠実に守ってみた1年間日記』(阪急コミュ

記事を読む

no image

攘夷気分

中国漁船事件が勃発、ほんとに中国っていうのはとんでもないし、日本政府の弱腰には怒り心頭だ! 私を含

記事を読む

no image

知らぬが大福

先週の火曜日、本の雑誌の杉江さんがうちに来て打ち合わせ。 妻が不在なので心おきなく杉江さんと談笑、特

記事を読む

no image

聖なき巡礼

大谷幸三という、インドを長く研究し、ブータンやチベットにも造詣が深いライターの方にお会いして話をうか

記事を読む

no image

ツチノコ!?の正体

昨日の画像はコメントしてくれた方の指摘どおり、フォトショップで加工がされていた。 もともとの画像は

記事を読む

no image

うちの子は中華学校に入れたい

最近、「移民の宴」の取材があまりに頻繁で、 週に3,4回、編集の河井さんとカメラマンの森清と一緒に

記事を読む

Comment

  1. 二村 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
    『40にもなってそんなバカなことやって』
    という最高の誉め言葉を贈ります。
    うらやましいと思っている人いっぱいいますんで
    その人たちの『羨望の眼差し』をいっぱいに浴びて
    行ってきてください。
    おそらく最大級の『いいなー』by 二村

  2. りーだー より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
    ウモッカ発見・捕獲! 期待しております。
    あー、同行したかった(笑

  3. 太郎 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
    羨ましいな、本当に・・・・
    ウモッカに噛まれて足の1本も腫らせて帰って来て下さい
    「羨望の眼差し」、いや嫉妬ですよ(笑)
    マジで羨ましいな

  4. 小林 純 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
    3ヶ月もですか・・・。
    うらやましいとか嫉妬とかを超えて、尊敬してしまいます。
    またまた、おんもしろい話しやな〜〜。
                     風りん 小林 純

  5. OPPU より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
    >現地の漁師は「カレーにする」と平然とさばいていた。
    これいいですね。是非お味の感想も調査&報告お願いします。
    ちなみにムービーは回すんですよね。
    上映会とか予定ありですか?

  6. AISA より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1
    OPPUさん、お待たせしました。
    高野秀行インド行きに際し、早大探検部時代のモケーレ・ムベンベに始まり、一連の辺境&未確認探索の軌跡をまとめた高野秀行イベントを11月5日に開催する運びとなりました。
    11月5日(土)14:00〜
    太田文化の森 多目的室
    前売:3500円/当日:4000円
    限定:250名
    「ムベンベに始まりウモッカ探索発表に終わる」という内容です。
    出演:高野秀行、早大探検部(現役)、内藤陳、森清(講談社写真部)

  7. 二村 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
    細部の説明を無視した、絵を見ての
    印象だけだと、は虫類というよりほ乳類のジュゴンとか
    マナティみたいに見えますね。
    もちろん尾びれや背びれも無視しているので、なんですが。
    背中のとげもフジツボが着生しているのでは?
    あ、うろこも無視しないと。。。(苦笑)

  8. りーだー より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
    すいません、11月5日のイベント前売り券はどこで購入できるのでしょう?
    インドには行けませんが、せめてイベントには行きたいです。

  9. ワイルドキャット より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    ミャンマーロードの放送日はいつ?

  10. AISA より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    ワイルドキャットさん、どうもありがとうございます。
    高野秀行のスケジュールは公式サイトで逐一アップしております。
    どうぞご確認くださいませ。
    http://www.aisa.ne.jp/takano/schedule.html
    今後ともよろしくお願い申し上げます。
    リーダーさん、チケットの件ですが、
    追って正式に発表いたします。
    日にちが迫っているのに、遅くなってしまい申し訳ありません。
    サイト管理
    有限会社AISA

  11. ワイルドキャット より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    がーん!!
    そうでしたかしりませんでした。
    でも、放送は衛星テレビなんですねみれないな・・・・
    どこか、インターネット喫茶なんかでみれると来ないですかね?
    ずっと楽しみにしてたのに・・・
    まあしょうがない
    私も、酒屋にウォッカでも探しに出掛けよう。
    がっかり

  12. 密林のスケールを遙かに越える男

    昨年の5月に共通の友人の紹介で知り合い、その後、懇意にしていただいている日本随一の辺境冒険作家高野秀行氏が、次のターゲットを決めたという。高野氏は、早稲田の探検部時代にアフリカはコンゴの怪獣モケーレムベンベを探しに行き、そのいきさつをまとめた本

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年10月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑