ベトナムの猿人
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
紆余曲折の結果、ミャンマー行きは取り止めになった。
最近、ほんとについていない。
その代わり同じ時期にベトナムへ謎の猿人を探しに行くことにした。
ある雑誌に書く予定なので詳らかにはできないが、
中部高原に住む少数民族の間では有名な存在らしい。
三月上旬に発ち、三週間ほど滞在するつもり。
ベトナムでこれまでの鬱憤をはらしてきたいが、どうなることやら…。
関連記事
-
-
エンタメ・ノンフの横綱はこの人!
今月号の「本の雑誌」のコラムで、高橋秀実『素晴らしきラジオ体操』(小学館文庫)を紹介した。 秀実さん
-
-
ミャンマーがハリウッドになった!?
『ミャンマーの柳生一族』で、「ローマの休日」をパクッた武田鉄矢主演の映画「フォトグラファー・アンド・
-
-
風呂と泥酔でリフレッシュを!
ヤマザキマリの傑作風呂漫画『テルマエ・ロマエ3』(ビームコミックス)を読んだ。 第1巻には爆笑し、
-
-
大脱出記を生かすも殺すも表現次第
なぜかよくわからないが、小説では「表現」や「いかに書かれているか」が問題とされるのに、 ノンフィク
-
-
イスラム飲酒紀行・イスタンブール篇
昨日、毎日新聞夕刊の「新・幸福論」というコーナーのためのインタビューを受ける。 といっても、担当記
-
-
ウモッカ・イベント(?)終了
昨日、「未確認動物的イベント」というのに出た。 けっして盛況とは言えなかったけれど、コアなファンの方
-
-
ima Somaliland desu
Somaliland no shuto Hargaysa ni iru. hoteru no net
- PREV :
- もう一人の「高野秀行」との出会い
- NEXT :
- 英訳「突破者」を外国人はどう読む?
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
今度こそ、なにかいい結果を掴みたいですよね。
がんばってください。ほんとに。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
力まず、自然体ですごいことをやってのけるのが「高野流」です。
なんとな〜く、期待してます。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
マレーシアのbigfootもよろしくぅ!