*

女帝の出版記念パーティ

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


滅多に人の出版記念パーティには行かない(呼ばれないともいえる)のだが、
土曜日は特別。
「日本ビルマ語界の女帝」とも言われる土橋泰子先生が訳した
『ビルマ商人の日本訪問記』(連合出版)の出版記念だからである。
土橋先生は大阪外大の学生だった1957(昭和32年)にビルマに一年間留学した。
日本で戦後最も早くビルマに留学した学生で、しかも日本政府に金がなく、
ビルマ政府に奨学金をもらったというから凄い。
帰国後は外務省に4年勤め、それを辞めたあとも
1978年から現在に至るまで30年も外務省のビルマ語講師を務めている。
つまり外務省のビルマ(ミャンマー)担当官僚はすべて先生の教え子であり、
外務省では某夫人と並び、「二大女帝」と呼ばれ、名前を聞くだけで誰もが恐れおののいている。
ちなみに私の義姉も東京外大で先生にビルマ語を習い、今でも顔を会わせると緊張で足の震えが止まらないとか。
だから、私も呼ばれたらただちに出頭しなければならないのだ。
…なーんてことは全然なく、土橋先生はほんとに腰の低くて冗談なのか天然なのかわからないギャグを連発する楽しいおばさんである。
人並みはずれた好奇心の持ち主で(まあ、そうでなければ当時ビルマへ留学しようと思わないだろうが)、留学していたとき、当時まだ首狩りをバリバリやっていたナガ族の人たちと出会って意気投合したというし、最近でもミャンマーの辺境をちょくちょく訪ね、
その辺を歩いているアリを見つけてはいきなり指でぶちゅっと押しつぶして食べるという奇癖があるという。
 辺境研究者としても私の大先達なのだ。
 今回の訳書もおもしろい。特に最後の「オチ」にはあっと声が出てしまう。
 今月号(10日ごろ発売)の「本の雑誌」で紹介しているので、詳しくはそちらをご参照ください。

関連記事

no image

いわゆる「エア取材」

咳がひどいため医者に行ったところ、「咳喘息」と診断された。 私は小学生の頃喘息でひじょうに苦しんだ

記事を読む

no image

『困ってるひと』再び

私の記念すべきプロデュース第一作、大野更紗『困ってるひと』(ポプラ社)が文庫化された。 たった

記事を読む

no image

「大人の遠足」速報

みなさん、お久しぶりです。 私は、アルジェリア領のサハラ砂漠で行われた「サハラ・マラソン」42.19

記事を読む

no image

ヤノマミ読書VSサバイバル登山家

忙しくてなかなかブログの更新ができなかった。 そうそう、本の雑誌3月号の「冒険本・探検本特集」でと

記事を読む

no image

高橋留美子に漫画化してもらいたい

相変わらず在日外国人取材の日が続いている。 忙しいのだが、移動や待ち時間も多いので、本は読める

記事を読む

no image

白石顕二さんを悼む

今年の3月にこのブログ上で「アフリカの奇跡!」と題する話を書いた。 そこで紹介した白石顕二さんが先

記事を読む

no image

イラン行き

もう半年以上も日本滞在が続いていて鬱屈したせいだろう、 発作的に今月23日からイランへ行くことにした

記事を読む

no image

月刊プレイボーイ休刊

「月刊プレイボーイが休刊」というニュースを見て驚く。 なぜなら、この前、同誌で旅本座談会をやったばか

記事を読む

no image

「ダカノ−ヒデYuki」が説くエンタメノンフin韓国

 韓国最大のネット書店のサイトに私のインタビューが掲載された話は前にしたが、 読者の方が翻訳サイトを

記事を読む

no image

79人はちと多いのでは…?

上智大学の講義は、先週、実質的に第一回目で マレーシアでジャングルビジネスを営む二村聡さんにお越しい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑