*

NHKに出演して仰天

公開日: : 最終更新日:2012/06/25 高野秀行の【非】日常模様


金曜日、NHK-BS1の「ほっと@アジア」という番組に出演した。

テーマは「UMA(未確認動物)を通してアジアを見る」というかなり無理やりなもの。
これまで私が探した未知動物のうち、トルコのジャナワール、アフガニスタンのペシャクパラング、ブータンの雪男(ミゲ)の3つをとりあげた。

私にすれば、これまでさんざん考え、文章にも書いてきたことをかいつまんで喋るわけだし、
さすがにもうテレビにも慣れているから(別に喋りはうまくなってないけど)、どちらかといえば淡々と台本に沿ってしゃべっていた。

ところがペシャクパラングのところで異変が起きた。
台本に従い、私が「この動物は死体が見つかってるんですよ」とか言い、それを合図に写真がモニターに映された。
そのとき私は目を疑ってしまった。
「なんじゃこりゃ?!」

共同通信社のY記者が撮影したペシャクパラングとおぼしき動物の死体の写真はもちろん知っている。
私もそれを見て、探しに行こうと思い立ったのだ。
私がよく知るその写真はすごくぼんやりしていて、何かイヌかネコみたいな形の動物の死体らしいということしかわからなかった。

なのに、モニターに映ったそれは、顔立ちや大きな犬歯まではっきりとわかったのだ。
現地ではその動物を射殺した警察の人たちは「ライオンの子どもみたいだった」といい、Yさんは「細長い顔だった」と相反することを言っていた。
結局死体を発見できず、真偽はわからず仕舞いだったのだが、これを見たら一目瞭然、犬科動物だった。
いやあ、びっくりした。

「これがその写真です」と見せている当の本人が「え、なにこれ!?」などと驚いているというのも相当おかしい。
ディレクターのAさんも「どうして高野さんがあんなに真剣にびっくりしてるんだろうと思った」とあとで言っていた。
事情はよくわからないが、私が入手した写真(雑誌に掲載された写真も似たような不鮮明なものだった)よりもっと鮮明なものがあったのか、
あとはNHKのデータ処理でもっと画質がよくなったということか。

もし録画しておいた人がいれば、是非ご確認頂きたい。
ペシャクパラングの未公開鮮明写真と、私の間抜け顔。
どちらも貴重です。

関連記事

no image

原宏一氏と対談

新宿のナイジェリア料理店で異能の小説家・原宏一氏と対談。 原さんは昨年、『床下仙人』で「啓文堂おすす

記事を読む

no image

サッカーファン強化合宿

高橋源一郎の小説『「悪」と戦う』(河出書房新社)を読む。 文学が成り立つ前提をとっぱらうというタカ

記事を読む

no image

後輩がアジア大会で銅メダル

早大探検部の後輩・角幡唯介の『空白の五マイル』(集英社)が売れている。 アマゾンでは、発売から半月

記事を読む

no image

今日から「預言」はやめる

 高島俊男先生の『お言葉ですが… 第11巻』を読んでいて、驚いた。  「預言が『神の言葉を預かる』と

記事を読む

no image

エメリウム光線か

持病の腰痛を治すため、「すごい治療師」のところへ行く。 「すごい」と言われる民間療法の治療師はこれで

記事を読む

no image

ジュンク堂新宿店&啓文堂渋谷店と特別契約?!

 昨日、ジュンク堂新宿店へ行った。アジア・コーナーには、私の『西南シルクロードは密林に消える』(講談

記事を読む

no image

イラン&スーダン

毎日日替わりで、いろんな国の話を現地出身者か現地をよく知る日本人の人たちに聞いている。 金曜日も風

記事を読む

no image

新年あけましておめでとうございます

昨年の出版界は、一般社会に輪をかけた未曾有の大不況だったようである。 その影響は直接間接に私のところ

記事を読む

no image

交通事故は危険

ナイロビ在住のフリーのカメラマン、中野智明さんと約10年ぶりに会い、 エチオピアの話をきく。 アフリ

記事を読む

3月〜4月の講座とトークイベント

3月から4月にかけて、私が出演するイベントのご案内です。 3月23日(月)19:30〜 ジ

記事を読む

Comment

  1. しん より:

    「ほっと@アジア」見ましたよ。ラテ欄をみたときからアジアの番組で未確認生物、これは高野さんがゲストだなと確信しました。
    ペシャクパラングの写真が出た時、そんなに驚いてる印象はうけなかったですが、高野さんはびっくりされてたんですね。

    私はペシャクパラングの写真ももちろんびっくりしましたが、ジャナワールの映像がみれたのが嬉しかったです。

  2. タツ より:

    これからはテレビ番組出演の際は、このブログで事前に告知してください〜!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年10月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑