*

有給の旅人たちとユーフラテス

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


明日からトルコとシリアへユーフラテス河を見に出かける。
来年、ユーフラテスをカヌーか筏か何かで下りたいので、
その下見のつもり。
旅の相棒はいつもの講談社カメラマン森清に加え、
週刊SPA!の編集者O君、それに前回『怪獣記』のときも同行した末澤寧史もなぜか参加、
全部で4人という、私の旅としては異例の大人数だ。
もっとも誰も仕事ではない。
私以外は全員が有給休暇をとって参加するらしい。
宮田珠己部長の言葉を借りれば、三人とも「有給の旅人」だ。
まさにメソポタミア文明発祥のユーフラテスの端っこを旅するにふさわしい
スケールが大きいのか小さいのかよくわからない人々である。
帰国は11月15日。
できれば、現地からもブログを更新します。
ではまた〜
(写真は、トルコ東部のクルド人少女)

関連記事

no image

願い事は強要から

ここ数年、私が最も買っている小説家・中島京子さんと四谷三丁目で会食。 中島さんの『均ちゃんの失踪』(

記事を読む

no image

鳥籠

インド人作家、ヴィカス・スワラップ原作の映画「スラムドッグ・ミリオネア」がいいらしい。 私は原作の

記事を読む

no image

アジアの匂い

2泊3日で、熊本と鹿児島の高校に講演に行ってきた。 今年が3回目。これまで群馬、新潟、香川、愛媛に行

記事を読む

no image

独自の視点

最近こんな本も読んだ。 木村晋介『キムラ弁護士、ミステリーにケンカを売る』(筑摩書房)。 あくまで

記事を読む

no image

メモリークエスト発進!

突然だが、五月の連休明けから一ヵ月ほど海外へ行くことになった。 例の「メモリークエスト」の取材、とい

記事を読む

15年前のドンガラさんと私

二十代の頃からずっとお世話になっている翻訳家の浅尾敦則さんからこんな写真が送られてきて仰天した。

記事を読む

no image

公私混同の推進を!

来年3月ごろ発売が予定されている『世界の市場』という本に掲載用のインタビューを受ける。 インタビュ

記事を読む

no image

パキスタンの辺境

週刊プレイボーイのインタビューで集英社の会議室に行ったら 探検部で3年先輩のTさんがふらっと現れた。

記事を読む

no image

宣教師ニコライのファンになる

今、「移民の宴」で在日ロシア人取材をやっているので、その資料として中村健之介『宣教師ニコライと明治

記事を読む

no image

歯ブラシ40本

上海に住んでいる後輩のイシカワ(仮名)が一時帰国しており、 ワセダのアパートでビールを飲む。 彼は2

記事を読む

Comment

  1. k.inoue より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)
    ナイスなメンバーですね!
    私も有給を取って参加したくなりました。
    楽しい旅になりますよう、お祈りしています。

  2. fjsm より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Q312461; GTB6)
    最近、高野さん作品読み直し週間でした。
    今度も現地の人を巻きこんでの楽しい道中になるといいですね。
    ちょっと古い話題かもしれませんが、書店野宿行きましたよ!

  3. 更紗 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; en-US) AppleWebKit/534.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/7.0.517.41 Safari/534.7
    珍道中おきをつけてーwあったかいのうらやましいです。

  4. コシチェイ より:

    AGENT: DoCoMo/2.0 N05A(c100;TB;W24H16)
    お気をつけて行ってらっしゃいませ。ジャナワールによろしく☆ヽ(▽⌒*)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑