カレセン・アジアン・ミステリ
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
「カレセン」のつづき。
カレセン先生が事件を解決するというなんとも渋いミステリを発見した。
コリン・コッタリル著『老検死官シリ先生がゆく』(ヴィレッジプレス)がそれだ。
舞台はなんとラオスのヴィエンチャン。
それも共産革命直後の1976年というから渋すぎる。
シリ先生は愛妻を早くに失った72歳の男やもめ。
もういいかげん、隠居して悠々自適の日々を送るはずが
共産党の気まぐれでたった一人の検死官にされてしまう。
そこに急死した党幹部夫人の遺体が持ち込まれ…。
シリ先生はサンダル履きで、枯れ切ったじいさんだが、
元はフランス留学したエリート医師で、
72歳の今もいろんな年下の女性から慕われている。
まさにカレセンなのだ。
アジアンなテイストもよい。
「アジアン」と銘打った小説は現場を知っている人間には読むに耐えない
インチキものが多いが、これはちがう。本物だ。
著者はなんと、現在チェンマイ大学で英語の先生をしている。
奥さんはタイ人。
70年代のラオスの調査をしていたこともあるという「本物」なのだ。
しかも文章がすばらしい。
皮肉とユーモアに満ちた、私好みのハードボイルド文体だ。
ああ、こんなブログでなく、ちゃんとした書評をどこかに書けばよかったな。
まあ、いいや。
ともかくオススメである。
関連記事
-
ドリアン系の作家たち
私が中島義道先生や町田康の本を面白いと書いて、なんだか意外だったようだが、 ほんとうに両方とも好き
-
『メモリークエスト』続編決定
二日酔いのまま、笹塚で杉江さんに会って、定例の放談会。 本の雑誌社の女性スタッフが、『メモリークエス
-
出発前のわやくちゃ状態に突入
いつも海外旅に出発前2週間を切るとにはわやくちゃ状態になる。 今回ももうとっくにそれが始まっている
-
『「本の雑誌」炎の営業日誌』は「脳内三国志」だ!!
土曜日の夕方、昼寝をしていたら、杉江由次『「本の雑誌」炎の営業日誌』(無明舎出版)が届いた。 これは
-
イスラム二日酔い紀行
昨日は扶桑社に用事があって浜松町へ。 数年ぶりにブックストア談に行って、「イスラム飲酒紀行」を探す。
-
『わが盲想』見本出来!!
ゴールデン・ウィーク中は風邪とその後遺症の酷い咳のため家で休んでいたら、 その後から猛烈に忙
-
リンガラ語を社内公用語に
楽天につづいてユニクロも社内公用語を英語に決めたそうである。 「日本だけの会社じゃない」という思いか
-
「アヘン王国」復活?!
知人から「アヘン王国」関係の情報を教えてもらった。 「黄金の三角地帯」でアヘン生産が激増しているとい
- PREV :
- カレセン
- NEXT :
- 爆笑ムエタイ武者修行
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)
なんですって!こんなブログとは失礼な!
ーって私が本人に怒ることじゃないですね(笑)
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; BT Openworld Broadband; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
以上同意。そんなブログのファンです!
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
こんなブログ? 笑うところ??
いや、これは、那珂川で2回も沈したという、高野さんによく似た謎の生物の仕業に違いない。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
アジアの作家は応援しなきゃ、って思って購読しましたが、これイギリス人だったんですね。
でも 一気に読んでしまいました。
アジア 好きなんだから しょうがない。
ラオス人作家も、これぐらい書いて、出版して、日本語に翻訳して、読めるようになってほしいです。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
この間、図書館で借りて読みました。
ものすごーーーーーーーく面白かったです。2ページ目の
「この失血死は何が原因だ?」「そうですね、体が血を止めていられなかったからでしょう」
からずっとふふふと笑いながら惹きこまれました。
今ははやく続きが読みたくてしかたありません。
高野さんのお勧め本はどれも本当に面白いです。
これからもお勧めを是非教えてくださいませ。