*

「激しくおもしろいブログ100」

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

 先週、突然見知らぬ人からメールが来た。
「あなたのブログは『激しくおもしろいブログ100』に選ばれました」という。
 書店で英会話のアンケートに答えたあと、「おめでとうございます。あなたは100人限定特別割引コースに当選しました」という葉書が届いたのを、思わず思い出してしまった。
 でも、こっちは金を払う必要はないので、どうも詐欺ではないらしい。
 メールによれば、これはライブドアパブリッシングなる出版社から(ホリエモン・グループか)三月末に単行本として発売されるんだという。
 要するに、ブログ・ガイド本なのだ。
ネットでの情報が氾濫しすぎてみんなが困っているので、それを紙媒体が整理整頓して、人々に「便利な情報」として提供する。
 本末転倒もいいところだ。
 前々から、「インターネットは発達すればするほど不便になる」と思っていた。
 インターネットは物理的制限がないのが圧倒的なメリットとされているが、実際はそれが最大のデメリットでもある。
 端的な例では、このブログもそのために始めたのだ。
 昔は「高野秀行」とヤフーの検索に打ち込めば、同姓同名の将棋プロ棋士と合わせても数十件しか出なかったが、今では千件を突破している。
 これではせっかく私の本や名前を知って、もっと読みたいと思った読者や、仕事を依頼したいという編集者がネット検索で正しく包括的な高野本情報にたどりつけないではないか。
 いまだに「高野くん、将棋もプロなんだってね。すごいねー!」なんて、感心されるし。そんなわけないでしょう!
 それでHP設立の必要性を感じたのだが、いきなりは手間がかかるので、場ツナギに立ち上げが容易なブログをやろう…。それが、このブログの始まりなんです。
 ネット情報の氾濫を防ぎ、正しい「高野秀行情報」を提供するために立ち上げたブログを、今度はブログ情報の氾濫を防ぎ、正しい「おもしろブログ情報」を提供する本で紹介するわけで、ほんと、わけがわからない。
 でも、その本を買った人は本の情報を頼りにブログを見る。そして、私のブログを見て、紙媒体である著書を買う(そうあってほしい)。
 なんだか、めちゃくちゃ面倒くさいぞ。
 人間は進化しているのか退化しているのかわからないが、一つ言えることは「ブログ100」に掲載を許可してしまったので、当分はこのブログを続けなければいけないということだ。
 こっちも面倒くさい。

関連記事

no image

酒浸りなのかと言われても…

私の数ある悩みの一つは、初対面の人に「これが私の書いた本です」とさっと渡せるような本が一冊もないこと

記事を読む

no image

どっちなんだ、奥泉光?

奥泉山登山、2回目は本屋大賞で5位にもなった『シューマンの指』(講談社)。 前回とはうって代わり、

記事を読む

no image

メモリークエスト締切り間近!

最近すっかりブログでの案内を忘れていたが、 web幻冬舎で連載中の企画「メモリークエスト」は まだ依

記事を読む

no image

人生の内定がとれてないアナタに

 内澤副部長の名作ポップはコレ。  副部長の漫画イラストなんて見たことがない。お宝ものだ。  ス

記事を読む

no image

天国再訪

東京はたいへん暑いそうだが、チェンマイは依然として涼しい。 ふと、思い立ち、6,7年ぶりにチ

記事を読む

no image

送ってはいけない

昨日、東北ツアーから戻った。 ボランティアに行ったつもりだったが、結局「行かなかったよりか少しマシ」

記事を読む

no image

酔って記憶をなくします

野宿泥酔の翌日は二日酔いにもならず、心身とも妙に快調。 そして翌々日、つまり今日も絶好調。 身体か

記事を読む

no image

南米の超古代文明!?

日本唯一、世界でも二人しかいない「カーニバル評論家」で、 『カーニバルの誘惑−−ラテンアメリカ祝祭

記事を読む

no image

ここにも藤岡弘探検隊のファンが…

ひょんなことから、作家の古処誠二(こどころ・せいじ)と飯を食った。 つい最近まで私は古処さんのこと

記事を読む

no image

そんなときはワッツラヴ

昨日は愚痴めいたことを書いてしまった。 すこし反省している。 ま、気分が落ち込んだときはワッツラヴ

記事を読む

Comment

  1. nimura より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
    めんどくさいと言わず、続けてください。
    楽しみにしていますんで。

  2. 小林 純 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
    すんげ〜おもろいブログなんで、選ばれたのもうなずけます。
    面倒かもしれませんが、今後もよろしくです。
    毎朝、最初に開けてますもんで。

  3. タカノ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    いえ、もちろん続けますよ。
    面倒というのは言葉の綾です(笑)。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年3月
    « 3月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑