*

日本のゲバラ、ここにあり。

公開日: : 高野秀行の【非】日常模様

新宿K’s Cinemaで長谷川三郎監督のドキュメンタリー映画『ニッポンの嘘』を観た。
なんと今年で齢90になる現役の報道写真家・福島菊次郎を描いたものだ。

この福島さん、おそるべき人である。
戦時中に徴兵され、あと一歩で特攻隊員になるところを終戦。

その後、天皇や国家の戦争責任を問い、広島の極貧の被爆者、全共闘運動、成田空港建設の三里塚闘争、公害問題、原発問題など、戦後日本の恥部をひたすら撮り続けてきた。

全共闘や三里塚では完全に学生や地元民の中に入り込んで共闘しているし、自衛隊の取材では本来撮影禁止である部署まで隠し撮りして防衛庁に激怒され、その後家を放火された。

ジャーナリスト志望の学生たちには「国が違法なことをやっているのだから、僕たちも違法な手段で取材していい」と明言。
「国の世話にはならん」と、年金を払わず生活保護も受けず、今も一人暮らし(犬が一緒だが)
生活費にも事欠く有様なのに、飯舘村まで取材に行き、必要とあらば、地面に寝っ転がってシャッターを切る。(でもなかなか立ち上がれない)

過激派どころじゃない。一人反政府ゲリラにして、国家転覆をもくろむ革命家だ。

ふつう、こういう過激なじいさんやおっさんは、尊大で、自己中だと思うのだが、この福島さんはちがう。
誰に対しても言葉遣いや態度は丁寧で、背筋がピンと伸びてジーンズやワッチキャップがよく似合い、ちょっとかわいくて、かっこいい。
20歳くらいのときの写真が残っているが、超イケメンである。

60歳のときは、メディア活動に絶望し、いったんはカメラを捨てている。
ついでに家庭も捨て、30歳年下の恋人(これがまた美人!)と瀬戸内の無人島で自給自足の生活を三年行ったという。

家庭を捨てたはずだが、娘(これまた素敵な女性)は今でも父の写真展を手伝い、「かっこいい人。自慢です」とはにかみながら答えている。

チェ・ゲバラが日本にもいて、銃のかわりにカメラを手にし、そして90歳まで生きたらこうなったのではないかと思わせる。

日本のゲバラが見たければ、そしてゲバラの目から見た戦後日本が見たければ、映画館へGO!だ。

 

関連記事

no image

南伸坊氏のカバー完成

 来年2月刊に集英社文庫から刊行される新作「異国トーキョー漂流記」(これが正式なタイトルになった)。

記事を読む

no image

「同志」タマキンさんに会う!

宮田珠己ことタマキング(逆か)と会う。 タマキンさんの『52%調子のいい旅』が幻冬舎文庫から出ること

記事を読む

no image

深谷陽というアジア風天才漫画家

日本にいる時間が残り少なくなってきたので、 駆け足で紹介。 先日行われたmixiのイベントに、純粋

記事を読む

no image

超オススメのこの本とこの雑誌!

来週の土曜日(3月4日)から20日まで、ソマリランドとソマリアに行くことになっている。 たかだか二

記事を読む

no image

盲目の吟遊詩人

「メモリークエスト」が更新された。 今回の依頼は「盲目の吟遊詩人を探せ!」。 場所はラオス。 いや、

記事を読む

no image

これも旅?

長い一日だった。 6:30起床、荷物など準備。 朝10時頃、ザックをかついで家を出た。 横殴りの雨で

記事を読む

no image

少数民族の村で

別のミャンマー国境に近い村(?)にいる。 無国籍もしくは国籍不明の人がわさわさいるみたいだ。 雲南

記事を読む

no image

偉いのは荻原井泉水

いつ買ったのかすら憶えていない吉村昭『海も暮れきる』(講談社文庫)を読む。 吉村昭のドラマチック性を

記事を読む

no image

突然、魂の叫び

どこか遠くへ行きたい−−。 これは平凡な日常に飽きた人間がよく思い浮かべることだろう。 私もよくそう

記事を読む

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極めて独特な倫理観や世界観をお話

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑