野宿と携帯復旧
公開日:
:
最終更新日:2013/09/19
高野秀行の【非】日常模様
帰国後に拝受した本、第四弾(だっけ?)
タイトルだけで笑える、かとうちあき『あたらしい野宿(上)』(安芸書房)。
おばけ、ヤンキー、近所のひと、暑さなど、野宿における不安なものへの対処法まで懇切丁寧に書かれた
入門テキスト。はたして(下)は出るのか?
☆ ☆ ☆
携帯電話が復旧しました。
関連記事
-
-
大久保小学校に未来をみた
今週も忙しいような、ぼんやりしていたような、なんとも言えない気分のまま過ぎた。 印象に残ったのは、
-
-
私が原稿を書けないワケ
今週は原稿を一行も書けていない。 毎日パソコンに何時間も向かっているのに。 もともと苦しまずに原稿が
-
-
さらば「増刷童貞」!?
自慢ではないが、私は「増刷童貞」だ。 これまで書いた本は8冊。さらに、文庫化された本が3冊。さら
-
-
東武東上線では東武動物公園には行けない!?
「アスクル」はAmazon.comで発売直後から長らく、「3〜6週間待て」と書かれていたが、 ようや
-
-
妻がブータンに夜這いに…
今朝、妻がブータンに出かけた。 7月に引き続き2回目だが、今度は取材で二週間行くという。 「何やるの
-
-
移住するなら盛岡がいい
先週の土曜日、盛岡市のMORIOKA TSUTAYAでのトークイベントに行ってきたのだが、盛岡の読書
- PREV :
- アブ&すぎえの寿司コント出演受付中
- NEXT :
- 自殺削減を国策として掲げたいワケ