宮田珠己がソマリランドとソマリアに迫る!
公開日:
:
高野秀行の【非】日常模様
『謎の独立国家ソマリランド』(本の雑誌社)発売記念
高野秀行&宮田珠己トークイベント
「謎の独立国家ソマリランド」ってどんなとこ?
■開催日時:2013年3月1日(金) 18:00開場 18:30開演
■場所:MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店 7階喫茶コーナー(萩原珈琲)
■定員:40名
■入場料:1000円(1ドリンク付)
■受付:ご予約が必要です。
7階メインレジカウンター、またはお電話(03-5456-2111)にて承ります。
(写真:ソマリランドの首都ハルゲイサの少女たち/宮澤信也・撮影)
関連記事
-
-
ムエタイのちチュニジア飲酒紀行
3,4日前に発売になった「ゴング格闘技」7月号で、格闘家・ムエタイ研究家の菱田慶文先生(帝京平成
-
-
2010年ノンフィクション・マイベストテン
続いてノンフィクション。 1位〜3位 木村元彦『悪者見参』『誇り』『オシムの言葉』(集英社文庫)
-
-
エンタメ・ノンフ座談会
火曜日、『本の雑誌』の特集で座談会に参加。 テーマは「緊急座談会 エンタメ・ノンフの棚を作れ」。 私
-
-
どっちなんだ、奥泉光?
奥泉山登山、2回目は本屋大賞で5位にもなった『シューマンの指』(講談社)。 前回とはうって代わり、
-
-
ペ・ヨンジュンが好きな理由=2位.肉体?
早大探検部の後輩で、かつてワセダの同じアパートに住んでいた男と久しぶりに飲んだ。 彼はいまテレビの
-
-
バトルロイヤルに負ける
7月に紀伊国屋新宿本店で行われていた書店員オススメ本バトルロイヤルだが、 「ゴッドファーザー」の続編
-
-
別ジャンルで2つ上がる
「本の雑誌」2008年1月号が届いた。 2007年度ベスト10に『怪獣記』が6位にランクイン。 昨