白骨になっても大丈夫
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
先日山形に行ったとき、山形大法医学教室の梅津和夫先生にDNAの検査をしてもらった。
口の中に綿棒を突っ込み、頬の内側の肉をちょっとなでるだけでサンプリング終了。
その結果が出たと報告が来た。
それによると、ミトコンドリアのタイプはD5。
日本には5%だけだがアジアにはよくあるタイプだというから弥生系かもしれないという。
いっぽうY染色体のほうは日本に10%程度いるCというタイプで、
モンゴルに多いがなぜか縄文系と呼ばれているとか。
結局、弥生系か縄文系かわからなかった。
でも、ついでに常染色体も調べてもらい、これは警察でも利用しているので、
「これで白骨になっても身元確認できるので大丈夫です」と書かれていた。
そうか、大丈夫なのか。
これで安心して行方不明になれる。
梅津先生、ありがとうございました。
関連記事
-
-
インドのビザがとれる
インド謎の怪魚ウモッカ探しだが、いいアイデアは何も浮かばない。現地の漁師に聞いて、網を毎日覗くくらい
-
-
東武東上線では東武動物公園には行けない!?
「アスクル」はAmazon.comで発売直後から長らく、「3〜6週間待て」と書かれていたが、 ようや
-
-
謎の音楽家or神秘思想の徒バウル
ソマリランド本の仕事から解放されてからは、本が思うように読めてとても嬉しい。 先週も面白い本を
-
-
隣の芝生か岡目八目か
小田急沿線の町で、同姓同名の将棋指し・高野秀行五段、噺家の春風亭柳好師匠、その奥方のベーシストRさん
-
-
異種格闘技戦、夏休み原理主義、未来国家
26日(日)、リブロ池袋店でジャーナリストの木村元彦さんの「争うは本意ならねど」(集英社インターナシ
-
-
歴史は水で割るべからず
ゲストハウスのそばのソイ(路地)で、カバーにムエタイのポスターをびっしり貼った屋台を見かけた。