国籍はスットコランド
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
同志・宮田珠己の新刊『スットコランド日記』(本の雑誌)が届いた。
表紙写真は宮田さん本人が撮ったスットコランドの景色。
自宅の窓から見えるこの風景がイギリスのスコットランドにちょっと似ていて気に入っているから「スットコランド」と名づけてみたというが、
一見して「なつかしい」と思ってしまった。
というのは、私の生まれ育った八王子南西部はこんな雰囲気だったからだ。
だいたい私の生家は宮田さん宅から10キロと離れていない。
おお、私はスットコランドに生まれ育っていたのか!
イギリスのスコットランド人は、外国のホテルなどでも「国籍:スコットランド」と
平気で書く。
それにならい、私もこれからは「国籍:スットコランド」と書くようにしたい。
関連記事
-
ミャンマーの伝奇小説「マヌサーリー」
ジャズとプロレスを小学生のときから愛す義姉・高橋ゆりが(とついに名前が出てしまったが)日本語に訳
-
再読でも感激できる本2冊
取材で二日続けて神楽坂をうろつき、取材のためのリサーチと称して飲んだくれている。 その合間に、前に
-
ムスリム力士のことを考えて仕事が手に着かない
ツイッターでもちょっと書いたけど、大嶽部屋に入門したエジプト人力士アブディラーマン(アブディラフマン
-
『メモリークエスト』やっと発売
見本ができてからあまりに長い時間がたったので すっかり実感を失ってしまっていたが、 今日(10日)
-
エンタメ言語学者・黒田龍之助がおもしろい!
ときどき一緒に飲む編集者のAさんに「黒田龍之助の本は面白いですよ」と勧められた。 以前、NHKロシア
-
一度は行って見たい国
渋谷のトルコ料理店で若いユニークな女性2名と飯を食った。 一人は昨年まで大学院でアフリカのエリトリア
-
世にも奇妙なマラソン大会
帰国した。大人の遠足はなかなかにハードだったが、想像以上に充実していた。 今回私が参加したサハラ・
- PREV :
- エンタメノンフ三銃士トークセッションのお知らせ
- NEXT :
- 戦時中に建てられた家
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)
「スコットランド」じゃなくて「スットコランド」なんだってことにみなさんはすぐに気付いてるんでしょうか?
私ずっと読んでたのに、しばらく気付いてませんでした・・・あぁ。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1)
うわあ、まったく気がつかなかったです。
今後は注意して読むように、ばんがらなくっちゃ。