*

ミャンマーとタイ

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

私の昔なじみの国が二つ緊迫している。
一つはミャンマー。
総選挙でアウン・サン・スー・チーが立候補できそうにないようだが、
それ以上に目を離せないのが少数民族ゲリラの動向。
軍事政権から事実上の「帰順」を勧告されて、
拒否の姿勢をとっているのはシャン、カチン、ワのゲリラ。
全部、私が深く関わった組織だ。
今後いったいどうなるのか、本格的な戦闘になるのか…
と思っていたらその前に意表をついてバンコクで市街戦。
タイは南部ではここ何年もずっと殺し合いがつづき、
毎年何百人(もっとか?)が犠牲になっているが、
バンコクがこんな騒ぎになるのは、私がチェンマイ大学に赴任する直前の1992年以来だ。
当時は国王が水戸黄門並のパワーを発揮して、一瞬でおさめてしまったが、
今回はもちろん国王にそんな力はない。
私はしあさって、バンコクに行くのだが、どうなっているのだろう。
すごいことになっているかもしれないし、まったくどうってこともなく落ち着いているかもしれない。
タイはミャンマーとは全然ちがった意味で、やっぱりよくわからない国である。

関連記事

no image

娘を溺愛する父親と言われた

先週末、本の雑誌の杉江さんに会ったら、「最近高野さんのブログを見ていると、 娘を溺愛してる父親みた

記事を読む

no image

エル・ニーニョ

レイモンド・チャンドラー『リトル・シスター』は、訳はいいんだけどいかんせん原作がぐちゃぐちゃの失敗作

記事を読む

no image

テレビ、週刊誌

 週刊Aよりある本の書評をしてほしいと頼まれるが、実はすでに全く同じ本を週刊Bから頼まれていたので、

記事を読む

no image

記憶がないからどうにも

1年に1度くらいのペースで、自分に「映画ブーム」が来る。 今年はなぜか今がそう。 昨日、伊坂幸太郎の

記事を読む

no image

帰国、暑い、その他

タイより帰国した。 みなさんから聞いていたとおり、暑い。 チェンマイはもちろん、バンコクも比較になら

記事を読む

no image

もう一人の「高野秀行」と飲む

ついに夢の同姓同名対談(といってもただの飲み会だが)が実現した。 相手は将棋の棋士・高野秀行五段。

記事を読む

no image

太平洋もインド洋も波高し

 私の「ビルマ・アヘン王国潜入記」英語版"The Shore beyond Good and Evi

記事を読む

シャバはつらいよ

大野更紗のベストセラー『困ってるひと』から3年、とうとう待望の続編が15日発売になる。 そ

記事を読む

no image

逃避の週末

大野更紗さんに『困ってるひと』の続編というか第2弾の連載を書いてもらうことになっていて、その構成案

記事を読む

帰国しました&怪談本

ミャンマー納豆取材旅行を終え、金曜日に帰国した。いつもは誰も知らないものを探す私だが、今回は「誰もが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

  • 2025年1月
    « 3月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑