*

生まれて初めてのロックライブ

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

恵比寿に、今年再結成した筋肉少女帯のライブを見に行った。
オーケンさんのご招待である。
なんと、私にとってこれは生まれて初めてのロックライブ。
すごくうるさい、いや賑やかなんだろうなとか、コアなファンばかりで
疎外感を味わうんじゃないかなどと心配していたが、
オーケンワールドにどっぷり浸かってしまった。
なんだか、初めて見に行ったインディー系プロレスの試合を見に行ったら、
完成度がめちゃくちゃ高くて、選手の名前なんか全く知らないけど満喫してしまった
…というような気分だ。
オーケンさんはミュージシャンとしてもエンターテイナーとしても
ほんとにすごい。
昔聞いた「日本印度化計画」や「それでいいのだ」などは懐かしさにグッときた。
日本がインドになれば私のインド入国禁止問題も片付くんだけどなー…とか思ったが。
試合じゃなくてライブ終了後、オーケンさんにクリスマスプレゼントとして
「ウモッカのトゲ」をあげた。
(モッカさんが二つ作ってくれたからまだ一つはちゃんと手元にある)
来年9月21日は、筋肉少女帯デビュー20周年記念「武道館大会」を行うという。
日本にいたら、ぜひ行きたい。

関連記事

no image

私の目は節穴

前からうすうす気づいていたことだが、この度私の目が節穴だということが判明した。 なぜなら茂木大輔『

記事を読む

no image

メモリークエスト発進!

突然だが、五月の連休明けから一ヵ月ほど海外へ行くことになった。 例の「メモリークエスト」の取材、とい

記事を読む

no image

もう10月

いつの間にか10月になっていた。 先月読んだ本の中から面白いものをまとめて紹介しよう。 吉田誠一『ヨ

記事を読む

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。 ふつう、文庫化といえば、単

記事を読む

no image

たまには手紙で

「朝日新聞」が3月31日より「57年ぶりの紙面大幅リニューアル」され、 その特別記念企画としてタマキ

記事を読む

no image

「ゴールデン・トライアングル秘史」

トウ賢著(トウはトウ小平のトウ)「ゴールデン・トライアングル秘史(以下GT秘史)」(NHK出版)と

記事を読む

no image

かっこいい公務員たちの物語

片野ゆかの『ゼロ!こぎゃんかわいか動物がなぜ死なねばならんと?』(集英社)が本日発売である。

記事を読む

no image

幸いにも大事には至らず

四倉の状態だが、怪我はしたけど大丈夫で、本人が自ら電話で 「早く現場に戻りたい」と言っていたそうだ。

記事を読む

no image

「間違う力」と「巻き込まれる力」

話すと長くなるが、成り行きで、ソマリランドの新聞に日本の中古車輸出会社の広告を載せるという仕事をやっ

記事を読む

no image

シリアス・ファン

義兄マイク・ノックら義理の兄弟一同で新宿に集まり、昼食。 マイクは修行僧みたいな音楽家なのだが、彼

記事を読む

Comment

  1. avocado より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; CNCDialer)
    初めまして。
    最近、高野さんの本を読んで今日初めてブログ見ました。
    来年の1月末から3週間インドに行くので、ビーチチェックしときますね!
    Have a lovery Christmas!!

avocado へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑