*

9月30日ドキュメント受賞式

公開日: : 最終更新日:2013/10/04 高野秀行の【非】日常模様

2013.10.04chanpion朝6時起床。7キロ、ジョギング。
朝飯でついうっかりビールを飲んでしまう。

パソコンがネットに接続できない状態がつづいており、
スピーチ原稿をプリントアウトできない。
(プリンタとパソコンを無線LANでつないでいるため)
どうにもならないのでワタル社長に来てもらう。
苦しんだ末、不具合の原因を突き止めてくれた。
やっとプリントアウトする。

スーツを着こむ。鏡で見るが、スーツを見慣れてないため、似合ってるのかどうかいまだにさっぱりわからない。
ハンカチがないことに気づき、カメラマンの森に買ってきてと頼む。
講談社が用意してくれたハイヤーに乗って出発。
車の中でスピーチを覚えようとする。

妻が髪をセットしてもらっている恵比寿の美容院ヘアメイクeに立ち寄り、
ついでに私もヒロシさんに軽く髪型を整えてもらう。
「中田ヒデみたいになった」とヒロシさんは言うが、本当だろうか。

つづいて銀座ライオンへ。
受賞式が始まると何も食べられなくなるので、鶏唐揚げなど一気食い。
ついビールも飲んでしまう。
森がハンカチを買って、持ってきてくれる。

自分でネクタイが締められないため、バーニーズ・ニューヨークへ行く。
内澤旬子先生に連れられてここでスーツを買ったのだ。
コンシエルジュの鴨田さんにネクタイを締めてもらう。
鴨田さんは凄腕のスタイリストで、今回は本当にお世話になった。
森まで鴨田さんにネクタイを締め直してもらい、見違えるほどかっこよくなる。

東京會舘到着。
控え室で選考委員の先生方にほんの一言ずつ挨拶し、角幡の隣に案内される。
最近、対談や座談会で角幡とはしょっちゅう会っている。
またか、という感じ。

受賞式はじまる。
「スピーチは一人2分」と言われたため、用意したスピーチは話せず、
てきとうに思いついたことを喋り散らす。それでも長かったらしい。
姪が花束をもって壇上にあがったのにはびっくり。
この子がいちばん目立っていたんじゃないか。

びっくりといえば、式が終わってパーティに移った直後、
宮部みゆきさんが突然現れ、花束をくださった。
二回しか会ったことがないのに、しかも宮部さんは小説のパーティにもほとんど来ないと聞いているのに、
このためにわざわざ来ていただけたとは感激。
「高野さんの本はいつも楽しみにしているんです。特に『メモリークエスト』が好きです」とおっしゃってくれる。

その後、受賞式ではお馴染みの光景だが、受賞者の前に長い列ができる。
私もずっと挨拶と名刺交換。といっても、私が名刺などを預けた編集者が見当たらず、こちらから名刺を渡すことができず。

その合間に、探検部の大先輩である西木正明氏、選考委員の重松清氏と中沢新一氏、それから意外なところでは
関川夏央氏に声をかけていただく。
関川さんが「高野さん、サンスクリット語はできないの?」と言うので、「できません」と答えたら
「な~んだ」とがっかりしたように言われた。
一体なんだったんだろう?

受賞式が終わり、神保町に移動してイタリア・レストラン「オーレオーレ」で二次会。
中に入ると、参加者の人たちがものすごく嬉しそうな顔をしているのに驚く。
みんな、酒だけではない、独特のハイな状態になっているよう。
二十代の頃物心両面でお世話になった沖縄在住の永田さんや辺境ドトールの店長ご夫妻なども
駆けつけてくれた。

本の雑誌社の浜本社長がプロの司会者のような手際のよさと面白さ。
宮田珠己さんやワタル社長などが笑えるスピーチで盛り上げてくれる。
中でも白眉はファン代表で来てくださった「よっしーさん」こと吉松さんがチャンピオンベルトを贈呈してくれたこと。
しかもUMA認定と記されている。人生でいちばん嬉しいプレゼントかもしれない。
(今日、妻がその写真をフェイスブックにアップしたら、友だちが「文芸の賞でチャンピオンベルトをくれるって面白いですね!」
とコメントしていたとか。いや、そんなことはないですって)

そしてクライマックスは杉江さんのスピーチ。
絶対泣くだろうという万人の予想通り、途中で声を詰まらせ、周囲からは「スギエー!」「がんばれ-!」と声がかかり、
杉江さんはますます涙にむせぶという、最高の展開。
わかっていながらも私ももらい泣きしそうになり、杉江さんを抱きしめて、彼の手を高々とあげてしまう。

そして、そして…そのあとはよく覚えていない。
誰かに抱きつかれたり、抱きついたりしたような気もする。
三次会でどこかの店に行ったのは覚えているが、話の内容はまったくわからず。

杉江さんとハイヤーで杉並のうちまで帰り、浦和に帰る杉江さんを見送ったところで
完全に記憶は終わっている。

朝、目覚めたら犬がチャンピオンベルトの匂いをかいでいた。

以上、みなさん、ほんとうにどうもありがとうございました!!

関連記事

no image

気仙沼産かじき

土曜日、スーパーに買いだしに行ったら、気仙沼産のかじきの切り身が売っていた。 しかも半額。 買ってき

記事を読む

no image

私の目は節穴

前からうすうす気づいていたことだが、この度私の目が節穴だということが判明した。 なぜなら茂木大輔『

記事を読む

善し悪しはわからないけれど。

先週の日曜日、コソボより帰国した。 今回の旅はひじょうに忙しかった。 移動につぐ移動、その合

記事を読む

no image

奄美合宿

ツイッターを始めてから、ブログに書いたのかそれともツイッターに書いたのかわからなくなることが多々ある

記事を読む

no image

心身がついていかない

日本に帰り突然環境が激変し、心身がまったく付いていかない。 2ヶ月近くソマリエリア(ソマリランド、ソ

記事を読む

no image

かっこいい公務員たちの物語

片野ゆかの『ゼロ!こぎゃんかわいか動物がなぜ死なねばならんと?』(集英社)が本日発売である。

記事を読む

no image

あのUMAサイトが本に!

私がウモッカを知った伝説のウェブサイト「謎の未確認生物UMA」がムックとして登場。 管理人「さくだい

記事を読む

no image

原発君とインド人

今日も原発君は元気なようである。 原発を憎むとかえってよくないような気がして、 親しみをもたせて、心

記事を読む

no image

なぜかマレーシア

明日からマレーシアへ一週間ばかり行くことになった。 今、なぜマレーシアなのか?と思われるかもしれない

記事を読む

no image

トルコの飲酒史

トルコ通風来坊の末澤の紹介で、16世紀オスマン朝の文化・経済を研究している気鋭の研究者Sさんと一杯や

記事を読む

Comment

  1. SGM より:

    この度は本当におめでとうございます!
    高野さんの本に出会って10年ほどになります、ちょっとうるっとしてしまいました。
    よっしーさん、洒落てるなあ~。
    これからも楽しみにしております。

  2. よっしぃ より:

    高野さん
    みなさん

    いろいろとお褒めの言葉、ありがとうございます。
    FACEBOOKのほうにちょっと書きましたが、
    当初は会場の隅っこで渡されば・・・くらいに思っていましたが
    まさかの会の最初・乾杯前の授与式には
    驚いてしました。

    これから、チャンピオン高野として
    『いつ何時誰の挑戦でも受ける』精神で
    異種格闘技戦も辞さず戦っていっていただきたい!
    新宿・伊勢丹前には注意していただきたい
    でも、時々、過激な若手から
    「高野なら何をやっても許されるのか!」
    と突っ込まれる脱力本も出しながら、
    UMA道に邁進していただきたい、と思っております

  3. Komo より:

    改めておめでとうございます。
    ネクタイきまってるな~と思ったら、スタイリスト
    さんだったんですね。
    次にネクタイを締めるときは、自らの手でお願
    いしますね。
    その画像が見られる日を期待しないで待って
    います。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年11月
    « 3月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP ↑