*

un no ochiteiru kata boshu

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

Bhutan no kita e ittekita.
omotta ijou ni samukute,tokidoki hyou ga hutteita.
mondai no kokan taisaku daga,
kekkyoku “Go”wo kinai koto de ochitsuita.
nazenara,yama dewa Go wo kiteiru hito wa amari inai kara da.
watashi wa ajia gentei ame-otoko nanode,konkai mo zonbun ni ame ga hutteiruga,
Go no ue kara amagu wo chakuyou suru koto wa dekinai shi,
daitai,Go wa yappari ugokinikukute huben da.
doumo Go toiunowa nihonjin ni totteno seihuku mitaina monorashii.
kaishain no su-tsu toka gakuseihuku to onaji nanoda.
sutsu de yama wo noboru hito wa imai.
moshi iru to sureba,honnozasshi no Sugie-san kurai darou.
tokorode,kita no yama dewa hyoukou 3500mkuraide koudoshougai(kouzanbyou)de shinisouni natta.
koudo no koto nado nani mo kangaetenakattanode totemo odoroita.
ikigire to zutsuu to memai de hurahura shinagara,
yukiotoko no hanasi wo kikou to shitara,doumo sonohen dewa amari yukiotoko ga denai rashiku,kawarini “Churei”toiu nazo no doubutsu ga popular no youda.
Ghurei niwa un ga ochiteiru toki ni deau toiu.
isiki shite un wo otosu nowa muzukashii.
saikin tsuitenai…to omou kata wa chousa ni kyouryoku shite itadakitai.

関連記事

no image

ソマリランドで発見した素敵なドリンク

人と喋っているときはいいのだが、一人になると、波のように佐藤先輩のことが押し寄せてきて、 いろんな

記事を読む

no image

両国の暴走特急相撲

金曜日。午前中は六本木ヒルズに行き、J-WAVEの番組を収録。 web本の雑誌BOOKSTANDなる

記事を読む

no image

ミャンマーとタイ

私の昔なじみの国が二つ緊迫している。 一つはミャンマー。 総選挙でアウン・サン・スー・チーが立候補で

記事を読む

吾妻ひでおがもたらした超有用情報

吾妻ひでおの『疾走日記2 アル中病棟』(イースト・プレス)を読んだ。こんな細かい漫画を8年も書き続け

記事を読む

no image

インドラの矢

宮崎駿監督の「天空の城・ラピュタ」を見る。二度目。 1986年と宮崎監督のわりと初期の作品だから、

記事を読む

no image

編集力

本の雑誌の杉江さんが『辺境の旅はゾウにかぎる』のゲラをもってきてくれた。 エッセイ、対談、書評など中

記事を読む

no image

大人の遠足・国内篇

こんな時期に国会に行ってきた。 正確には衆院議員会館。 「日本西サハラ友好議員連盟」設立総会というの

記事を読む

no image

奇界遺産

『X51.ORG.ODESSAY』(講談社)の著者、佐藤健寿の新刊『奇界遺産』(エクスナレッジ)を

記事を読む

no image

カゴの中の鳥のつぶやき

謎の海賊国家プントランドに入ってからもうすぐ一週間。 今は首都のガロウェという町にいる。 滞在し

記事を読む

no image

長井健司、ミャンマーに死す

毎日このブログではお気楽な話題を提供していたが、 ミャンマー情勢は緊迫の一途をたどっていた。 私のと

記事を読む

Comment

  1. LP より:

    AGENT: DoCoMo/2.0 F08A3(c500;TB;W30H20)
    Takarakuji Atatta Koto Arimasen. Watashi no Ochita Un wo Roma Ji Henkan Shite Okurimasu. Korede Tsugino San Okuen ha Watashi no Monodesu!
    ローマ字100%だと投稿出来ないみたいですね。

  2. ヒロシ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
    がんばってください。
    私はあなたのファンです。
    次なる秘境はやはりブータンですね。
    本も楽しみにしています。

  3. アジケト より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.2)
    ローマ字変換職人さんがGWでお休みのようなので(笑)
    代わりに私がやってみます。
    ===ここから===
    『運の落ちている方募集』
    ブータンの北へ行ってきた。
    思った以上に寒くて、ときどき雹が降っていた。
    問題の股間対策だが
    結局ゴを着ないことで落ち着いた。
    なぜなら、山ではゴを着ている人はあまりいないからだ。
    私はアジア限定雨男なので、今回も存分に雨が降っているが
    ゴの上から雨具を着用することは出来ないし、大体ゴはやっぱり
    動きにくくて不便だ。
    どうもゴというのは日本人にとっての制服みたいなものらしい。
    会社員のスーツとか学生服と同じなのだ。
    スーツで山を登る人はいまい。
    もしいるとすれば、本の雑誌の杉江さんくらいだろう。
    ところで、北の山では標高3500mくらいで高度障害(高山病)で
    死にそうになった。
    高度のことなど何も考えてなかったのでとても驚いた。
    息切れと頭痛とめまいでふらふらしながら、
    雪男の話を聞こうとしたら、どうもその辺ではあまり雪男が出ないらしく、
    かわりに『チュレイ』という謎の動物がポピュラーのようだ。
    『チュレイ』には運が落ちている時に出会うという。
    意識して運を落とすのは難しい。
    最近ついてない…と思う方は調査に協力していただきたい。
    ===ここまで===
    『Churei』なのか『Ghurei』なのかは
    再来週ティンプーで合流時に確認します。

  4. ぷーたん より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
    高野さんは語学が堪能だから
    次は語学をどうしたらマスターできるかっていう
    語学学習者向けの本を出してほしい。

  5. フカヤ より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/531.22.7 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Safari/531.22.7
    運の落ちてる人ですか
    はいはい、僕です。
    あ、いや自分の低迷は運じゃなくて実力ですかねorz
    失礼しましたー。
    お身体お気をつけてー。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年10月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑