写真の才能5%、四倍増計画
公開日:
:
高野秀行の【非】日常模様

かつて「高野さんには写真の才能が5%くらいしかない」と友人の写真家G師匠に言われた。5%とは何の数字かわからないが、才能が極小であるという意図はよく伝わってきた。
その汚名を返上すべく、これから写真の才能を20%くらいにあげたい。
で、ブログでは逐次、最新の成果を公表したい。
まずは先週行った、北九州市小倉の旦過市場。
渋すぎる。ていうか、いつのだろう。
もしかして最近のもの?
メインはサスケと新崎人生のようだが…。
この二人、二十年前もみちのくプロレスでメイン張っていたけど。
関連記事
-
-
ツチノコ目撃者によるスケッチ
岡山県吉井町で今から8年前、ツチノコらしき奇妙なヘビの屍骸を発見し、 土に埋めてやったという女性
-
-
米軍による驚くべき支援
28日(月)調布市被災者支援ボランティアセンターの手配で、被災地の特養老人ホームに物資を届けるという
-
-
2006年に読んだ本ベストテン(小説部門)
今年、私が読んだ本の中からベストテンを選んでみた。断っておくが、あくまで客観的にして公正無私な選出で
-
-
Arrived at Amman
sakki yorudan no anman ni tsuita. shiria no damasu
-
-
小島よしおとマッスル板井
無料出張上映会は好評で、すでに10月末に1件、11月にも3件も依頼が入ってしまった。 まあ、人気
-
-
本当の本物は深海で弾ける
いろんなことがありすぎて、ブログを書く暇がない。 ここ数日の出来事を簡単に羅列してみましょう。
-
-
タマキングにカヌーを習う
先週の金曜日、またしてもタマキング(宮田珠己)と一緒に川へ出かけた。 私は来年初めにメコン川を二ヶ月
-
-
乱世をテキトーに生き抜く奥義!!
土曜日、ドンガラさん原作の映画「ジョニー・マッド・ドッグ」の試写会に内澤旬子さんと一緒に行こうとした
- PREV :
- バングラのセレブ秘密酒宴
- NEXT :
- 笑えるノンフィクション・旅行記を教えてほしい





Comment
高野さん
初めまして。ソマリランドに関する著作以来、高野さんの著作にはまり、旧作をせっせと読んでいるものですが、先週小倉に来られたということで、大変嬉しくコメントを書きこんでます。私は小倉の隣の八幡でホテルを経営してますので、次にお越しの機会がありましたら、ぜひご宿泊頂けたら大変嬉しいです。歓待させていただきます。これからも、高野さんの著作を楽しみにしておりますので、末長くお元気に執筆活動を続けていただければ幸いです。最後になりますが、なぜまた小倉に?UMAでもいましたっけ?