「ムー」9月号ミラクル対談
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
不本意ながら「レジャー」を楽しんだと昨日書いたが、
もっと不本意なことに体のあちこちが筋肉痛になっていた。
しかも二日遅れで。うーむ。
しかし「ムー」9月号を読めばそんなヘコミも些細なことだと思える。
ミラクル対談とかいう連載でなんと鳩山由紀夫・民主党幹事長が夫人とともに登場。
鳩山夫人は「精神世界に造形が深い」と紹介されているが、
夫である鳩山氏の発言を読むと「深い」どころではない。
鳩山氏は、UFOという物の存在は頭では理解しているし、
銀河系のどこかに知性をもった生物が存在するのは当然だろうということを述べた後、
こう語る。
「ただ、私の理解はその程度でして、女房に突然『金星に行ってきた』という話をされると、まだまだ戸惑ってしまいますが(笑)」
すっげー。
鳩山氏はその浮世離れした風貌や話し方からかつて「宇宙人」と揶揄されたことがあるが、
実は奥さんが宇宙人だったらしい。
でなければ、気軽に金星なんか行けない。
政治家は暴力団との付き合いを肯定すると大変なことになるが、
宇宙人との付き合い(というか結婚)はいいんだろうか。
関連記事
-
-
『バウルを探して』が新田次郎文学賞を受賞!!
川内有緒『バウルを探して 地球の片隅に伝わる秘密の歌』(幻冬舎)が 第33回新田次郎文学賞を受
-
-
大家のおばちゃんには誰も勝てない
日曜日、「野々村荘」の大家のおばちゃん宅で宴会をした。 久しぶりに会うおばちゃんは齢83という高齢で
-
-
宣教師ニコライのファンになる
今、「移民の宴」で在日ロシア人取材をやっているので、その資料として中村健之介『宣教師ニコライと明治
-
-
対談は仕事場でなく家庭で
宮田珠己さんとの対談シリーズ「タカタマ対談」の第5弾を 本の雑誌の杉江さん立会いの下、 関東某所に実
- PREV :
- プロ幹事・タマキング
- NEXT :
- 何の詐欺だろう?