*

対談は仕事場でなく家庭で

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

宮田珠己さんとの対談シリーズ「タカタマ対談」の第5弾を
本の雑誌の杉江さん立会いの下、
関東某所に実在する「スットコランド」で行った。
だが、宮田さんの仕事部屋でやったのがいけなかったのか、
だんだん「どうしても原稿が書けない」という話がマジになってきて、
二人して沈痛な面持ちになり、
「雑誌の対談で沈痛になってどうする!」と必死に自分を鼓舞したのだが
ずんずんテンションが下がっていき、そのまま三人ともため息をついて終了。
ところが、そのあと宮田さんの自宅にお邪魔したところ、
奥さんが頭脳明晰、明朗快活で話が楽しい。
「(宮田さんに向かって)ごちゃごちゃ言ってないで小説を書けばいいのよ」とか
「(宮田さんは)あまりに世間の常識からズレていて、最初のころはどうしてそういうことをするんだろう?って思ったけど、
しばらくして『あ、この人、ガイジンなんだ!』って思うようになって
腹も立たなくなった」
など、直撃弾を連発、宮田さんは頭を抱えて悶絶し、
私と杉江さんは死ぬほど笑った。
こっちを対談にすればよかった。

関連記事

no image

「またやぶけ」の発見

そうそう、肝心なことをすっかり忘れていた。 奄美で遊んでいるうちに、新刊『またやぶけの夕焼け』(集

記事を読む

no image

ツチノコ発見!?

ツチノコにそっくりのヘビを発見した!と知人から画像が送られてきた。 発見したままの姿で、もちろんフ

記事を読む

no image

『ワセダ1.5坪青春記』見本、届く

前にもお伝えした『ワセダ三畳青春記』の韓国語版、 『ワセダ1.5坪青春記』の見本が届いた。 おおっ

記事を読む

no image

刀魚

昨晩は「銭形金太郎」でノノさんを見た。 まあ、そこそこ面白かったが、本人を知る者にとっては物足りな

記事を読む

no image

妻が小学館ノンフィクション大賞受賞!

思いがけない事態が起きた。 私と同じくフリーのライターである妻・片野ゆかが今年度の小学館ノンフィクシ

記事を読む

no image

モガディショで宮田珠己

ソマリランド&ソマリアでは、いろいろな理由で暇な時間がひじょうに長かった。 とくにソマリアの首都モガ

記事を読む

no image

妻がブータンに夜這いに…

今朝、妻がブータンに出かけた。 7月に引き続き2回目だが、今度は取材で二週間行くという。 「何やるの

記事を読む

no image

願い事は強要から

ここ数年、私が最も買っている小説家・中島京子さんと四谷三丁目で会食。 中島さんの『均ちゃんの失踪』(

記事を読む

no image

今までいちばんビビッたのは…?

上智対談講義第3回目はミャンマーで辺境専門旅行会社を経営する金澤聖太師範。 (極真空手の猛者なので私

記事を読む

no image

探検部の後輩、パキスタンで銃撃される

下北沢で某社の編集者と打合せを兼ねて飲んでいた。 本題前の雑談で「パキスタンというのは意外といいとこ

記事を読む

Comment

  1. 昼寝カワウソ より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.15) Gecko/2009101601 Firefox/3.0.15 (.NET CLR 3.5.30729)
    >こっちを対談にすればよかった。
    杉江さん,ぜひそうしてください。
    あ,両方世に出して,明暗をくっきり対比させてください。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑