一度は行って見たい国
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
渋谷のトルコ料理店で若いユニークな女性2名と飯を食った。
一人は昨年まで大学院でアフリカのエリトリアの研究をしていた人、
もう一人は今も大学院でカンボジアの農村研究をしている人。
エリトリアなんて一般の日本人はまず知らないと思うが、
1993年にエチオピアから独立したアラブ・アフリカの国だ。
第二次大戦後、少数民族ゲリラが軍事力で中央政府に勝利して分離独立を達成したなんて
おそらくこの国しかないだろう。
だから興味をもっていた。
ちなみに日本人で独立前のエリトリアを詳しく取材・レポートしたのは
早大探検部の先輩にあたるジャーナリストの恵谷治だけである。
独立後はエリトリアを研究した日本人はこの女性ただ一人だという。
まあ、奇特な人だ。
彼女によれば、エリトリアはエチオピアとの紛争などで食糧にも事欠く有様なのに
外国からの援助を拒否したりして、どことなくミャンマーに似ているらしい。
だが、もっと話を聞くと、独裁大統領を国民が支持していて、
外国に出稼ぎに出た人たちも積極的に(家族だけでなく)国に仕送りをしているというから
ミャンマーより北朝鮮に近いようだ。
元イタリア領だけに、町並みは美しく、人もいいという。
一度行ってみたい国のひとつだ。
ただ、酒が入手しにくいというのがちと難点なのだが…。
関連記事
-
アブ&すぎえの寿司コント出演受付中
集英社文庫の担当編集者だった故・堀内倫子さんのお墓参りに行った。 講談社ノンフィクション賞受賞
-
ジュンク堂新宿店&啓文堂渋谷店と特別契約?!
昨日、ジュンク堂新宿店へ行った。アジア・コーナーには、私の『西南シルクロードは密林に消える』(講談
-
今明かされる「野々村荘秘話」
新国劇の島田正吾が亡くなった。 「新国劇」など、私には何の関わりもないと思うだろうが、多少の縁
-
「アフリカにょろり旅」
今、発売されている「本の雑誌」(雨合羽潜水号)の連載(「高野秀行の辺境読書」)で、こんな本をとりあげ
-
エンタメノンフ@ジュンク新宿
ジュンク堂新宿店にて「エンタメノンフ」のフェアをやっているというので見に行った。 最初なかなか見つか
-
SPA!イスラム飲酒紀行はまだやってます
ときどき「SPA!のイスラム飲酒紀行は連載中止になったんですか?」と聞かれる。 パキスタン篇を2週連
- PREV :
- 伝説の野人
- NEXT :
- タマキングにカヌーを習う