*

南米の超古代文明!?

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


日本唯一、世界でも二人しかいない「カーニバル評論家」で、
『カーニバルの誘惑−−ラテンアメリカ祝祭紀行』(毎日新聞社)という著書もある白根全氏と会う。
白根さんは実はカーニバルだけでなく、
ラテンアメリカについて最も広く深く知る日本人として辺境業界では知られている。
じっくり話したのは今日が初めてだが、
キューバからアマゾンまで、
アンデスから砂漠まで
裏情報も含め、恐ろしいほど詳しい。
しかし、いちばん凄い話は、今ペルーの太平洋岸沿いに
ピラミッドなどの古代の遺跡がゴンゴン見つかっているという話。
白根さん自身、そのうちの一つの発掘調査にたずさわっているという。
なんとそれは炭素14法で測定すると、5500年前にも遡るというから驚きだ。
エジプト文明やメソポタミア文明に匹敵する古さだ。
しかもそれらのピラミッドや神殿は耐震構造になっていたことが判明したという。
不思議なことは他にもいろいろあり、
例えば武器や城壁、お堀など、戦争に関するものが全く見つかっていないこと、
さらには土器や石器も発見されていないということ。
いったいこの文明は何なのだろう。
「僕ら旧大陸の発想ではわからない、全く異質の進化をたどった文明があるとしか思えない」と白根さんは言う。
こ、これは超古代文明なのでは!?
…と、かつて超考古学者を志した私などは興奮して声が裏返りそうになった。
まだまだこの世界、未知がたくさんあると知っただけでも収穫の一日だった。

関連記事

no image

ユニクロ・ニューヨーク店

ユニクロ・ニューヨーク店のフリーペーパーに、 私のエッセイが載ったと風の噂に聞いた。 編集者から何も

記事を読む

no image

トルコで最も知られたジャナワール写真(画像)日本初公開

私たちがワン湖で撮影した謎の物体の解析をしようとあちこちに依頼しているが、なかなか専門家の方々が

記事を読む

no image

美味すぎる差し入れ

読者の方よりお酒をいただいた。 身内の方が、千葉県香取郡神崎町にある超老舗(江戸時代初期創業だそう

記事を読む

ミャンマー納豆紀行

業務連絡を兼ねたお知らせ。 今月19日より1ヶ月ほどミャンマーに行く予定だ。 もっと早く公表した

記事を読む

no image

「日本人作家、怪獣を目撃」トルコ紙

私の謎の物体目撃について、「アナトリア通信」という通信社を介し、トルコの全国紙のうち「ザマン」「イ

記事を読む

no image

コーカンとワ

言い忘れていたが、今月29日に行われるウチザワさんの豚を食う「飼い喰い」イベント、 予約がもういっぱ

記事を読む

no image

「なんだかわからない…」魚類研究の大家

先週、魚類研究の大家の先生にお願いし、「謎の物体」映像を見てもらった。 結果は、「なんだろうねえ、不

記事を読む

no image

エイリアンの日々

このところすっかりオカルトづいているので 最近は地球上で生活している異星人に興味をもち、 そういう人

記事を読む

no image

ああ、間違えた

どうやら大変な間違いを犯してしまったらしい。 なんとしたことか、某社の依頼で「生き方本」を書いてしま

記事を読む

no image

三沢光晴DVD-BOX

10月上旬のバングラ行きまでに片付けなければいけない仕事が山ほどあるが、 そんなときにかぎって、三

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑