79人はちと多いのでは…?
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
上智大学の講義は、先週、実質的に第一回目で
マレーシアでジャングルビジネスを営む二村聡さんにお越しいただいた。
私はなにぶん不慣れなので、進め方がドタバタしてしまったが、
二村さんはさすがに落ち着いており、学生に向かって
「みなさん、信じないかもしれないけど、ほんとなんですよ」と
話しかけ、なんだか放っておくと学生がみんな二村さんに洗脳されそうなくらいだった。
上々の滑り出し、と思ったら、落とし穴が。
私の講義を登録した学生の数が昨日やっと判明したのだが、
なんと79人!
やっぱり「出席はとらない」と明言したのがまずかったか。
もう少しこぢんまりとやるつもりだったのでちょっと戸惑ってしまう。
これじゃ、顔もおぼえられそうにない。
まあ、出席者はきっと毎回半分くらいだろうから問題はないといえばないのだが、
成績をつけるのがとにかく面倒だなあ…。
明日は三遊亭圓生の落語を聴くのが大好きというタイ伝統音楽家のアドゥンさん。
学生が、タイの話より圓生の話についてこられるかが心配である。
関連記事
-
人の旅がうらやましいときは
最近ここに書くのをすっかり忘れていたような気がするが、「メモリークエスト2」の方も少しずつ進めている
-
ラジカル加藤、現る!
「ワセダ三畳青春記」にちょっと書いたが、探検部の二つ上の先輩で 「ラジカル加藤」という人がいた。 仮
-
心身がついていかない
日本に帰り突然環境が激変し、心身がまったく付いていかない。 2ヶ月近くソマリエリア(ソマリランド、ソ
-
「移民の宴」ソマリ篇?
長生きはするものである。 かつてレトルトカレーを「めんどくさい」という理由で温めずに食っていた
-
イランの料理をみくびっていた
日曜日、「おとなの週末」で連載開始する「移民の宴」の第2回取材で、 イラン人のベリーダンサー、ミーナ
-
ソマリランド飲酒紀行
昨日発売の週刊SPA!で私の「イスラム飲酒紀行 最終回」が掲載された。 最終回はソマリランド。 ソマ
-
言葉を失う映画「魔女と呼ばれた少女」
今3:20AM。こんな時間に覚醒しているのは酒が切れたためだが、今日にかぎってはそれだけではない。
- PREV :
- 南米の超古代文明!?
- NEXT :
- 「アドゥンはタイ人」さんご来場