ハルキとタマキ
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
「本の雑誌」草むしり早弁号(5月号)が届く。
連載の辺境読書では今回は伊沢正名『くう・ねる・のぐそ』(山と渓谷社)を紹介しているほか、
「ディズニーランド探検記」というばかばかしいエッセイを載せている。
今月号の特集は「二〇〇九年、私のマル秘新作!」。
作家70人の今年の予定が一挙掲載されていて、「ほほう」と思う。
驚くことに村上春樹までちゃんと今年の出版予定を書いているのだが、
もっと驚いた、というか笑ったのは村上春樹と同じページに宮田珠己の予定も載っていること。
おお、我らがタマキングがついに世界のハルキと肩を並べた!と喜んでしまった。
素晴らしきはあいうえお順である。
関連記事
-
-
2011年のベスト本はもう決まった!
数日前、増田俊也『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』(新潮社)を読了した。 これほど面白くて
-
-
「酒飲み書店員(中略)大賞」に選ばれた!?
最近人づてに聞いたのだが、拙著『ワセダ三畳青春記』が「第1回 酒飲み書店員共同企画文庫ベストセラー
-
-
藤岡弘はキリヤマ隊長か
子供のころ夢中になっていたウルトラセブンを見たくなり、DVDを購入、第5話から第8話まで見たが、あ
-
-
西南シルクロード文庫あとがき
いよいよ、あの『西南シルクロードは密林に消える』が講談社から文庫化される。 校正ゲラを読み返したが、
-
-
マイク・ノックのニュー・アルバムを試聴してみよう!
オーストラリア・ジャズ界の大御所にして、今でもバリバリ最先端の音楽を作りつづける義兄マイク・ノックが
-
-
本当の本物は深海で弾ける
いろんなことがありすぎて、ブログを書く暇がない。 ここ数日の出来事を簡単に羅列してみましょう。
- PREV :
- 『メモリークエスト』やっと発売
- NEXT :
- エンタメノンフ的野球論
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
「ディズニーランド探検記」爆笑させていただきました。
ディズニーランドをあれだけよく言わないレポートは初めてです。
しかも飲酒とは・・・笑
憲兵に拉致されないことを祈ります。