*

発売直前の本は売れるように見える

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

本の雑誌社へ赴き、できたての「アスクル」を見る。
一見ビジネス書風だが色合いがおかしい。
ブログに載せているのはカバーなしなので、ピンクと青だが、
カバーは黄色。
ピンクと黄色の本なんて、見たことないよ。
なのに、社長の浜本さんも編集・営業の杉江さんも
「これは売れるかもしれませんよ!」と興奮していた。
たいていの本は、発売直前は売れるように見えるのである。
刷りたてのインクの匂いが脳内のバカトロピンに作用して
人間に幻覚症状を起こさせるのではないかと「ネイチャー」誌が報告している。
私もインクの匂いを吸いすぎると同じ症状を起こすので、
サインをする作業を終えると急いで引き上げた。

関連記事

ドンガラさん、15年ぶりの緊急来日

私がかつて翻訳したコンゴ文学の名作『世界が生まれた朝に』(小学館、絶版)。 その著者であるエマ

記事を読む

no image

クールだけど超目立つ

 『謎の独立国家ソマリランド』、ついに昨日からAmazon.comで予約受付が開始された。

記事を読む

no image

選定図書って何?

先月出版した『世界のシワに夢を見ろ』(小学館)が日本図書館協会選定図書に選ばれた。 理由はまったくわ

記事を読む

no image

パキスタン航空おそるべし

6月23日売りの雑誌「TVBros」は、なぜか人気エアライン・ランキングが特集。 私も頼まれて、「機

記事を読む

no image

気仙沼産かじき

土曜日、スーパーに買いだしに行ったら、気仙沼産のかじきの切り身が売っていた。 しかも半額。 買ってき

記事を読む

no image

ブルガリアの秀吉

部屋を整理していたら、変なものを発見した。 先日ブルガリアの首都ソフィアの路上で買った古本。 吉川英

記事を読む

タイ北部最大の市場…なんてあったのか

全然知らなかったが、チェンマイ郊外にタイ北部最大の市場(七日市)があり、 友だちに連れて行って

記事を読む

no image

高校講演会@宇和島

集英社の財団主催の高校講演会のため、四国に来ている。 今日は愛媛県宇和島周辺の二校で講演。 宇和島

記事を読む

no image

「大人の遠足」速報

みなさん、お久しぶりです。 私は、アルジェリア領のサハラ砂漠で行われた「サハラ・マラソン」42.19

記事を読む

no image

2006年に読んだ本ベストテン(小説部門)

今年、私が読んだ本の中からベストテンを選んでみた。断っておくが、あくまで客観的にして公正無私な選出で

記事を読む

Comment

  1. 尊師 より:

    AGENT: DoCoMo/2.0 D904i(c100;TB;W24H12)
    現在発売中の『Rod&Reel』という釣り雑誌に、コンゴで、『ゴライアスタイガー(現地名ムベンガ)』という幻の怪魚を釣り上げる記事がのってました。
    高野さんあんまりこっち方面の本というか、雑誌とか読むイメージないんで(勝手なイメージですいません)コメントしてみました!
    まぁ、UMAでもなんでもないんですが、冒険がテーマの記事なんで、興味があったら見てみて下さい!
    P.S.アスクル楽しみにしてます!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑