*

NHK「きょうのお料理」

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


立て続けに珍しいインタビューを二つ受けた。
一つは朝日新聞の受験生向けサイト。
テーマはパニック力。
「試験に遅刻や忘れ物をしたり、ヤマがはずれたりして
パニックに陥ったらどうすればいいか、
百戦錬磨の辺境冒険家にお訊きしたい」
ということだったが、
残念ながら私は冒険家ではないうえ
緊急事態に遭遇するとすぐ頭が真っ白になる
−−つまりひじょうにパニックに弱い性質である。
そう説明するとインタビュアーの人たちは呆れていたが、
強引に「じゃあ、パニックを起こしてもなんとかなるってことですね」と
まとめていた。
他にまとめようもないからしかたない。
もう一つはNHK「きょうの料理ビギナーズ」。
いつもは「ゴリラの味はどうだったか?」くらいしか食べ物のことを訊かれたことがないのに、今回はそういうゲテモノ話はなし。
なんせ、料理テキストだから。
ふつうの「食」について訊かれたのは初めてなので、
すごく新鮮で、思わず一時間以上も世界の食について熱弁をふるってしまった。
「弁当や冷や飯はありがたみがあってうまい」とか、そのレベルなのであるが。
あと、NHKの番組をなぜか「きょうのお料理」だと思いこんでいた。
それほど、料理は自分とは無縁の高みにあるものだと無意識に感じていたということだ。

関連記事

no image

驚異の山形勉強会

昨年に引き続き、山形大学医学部の先生主催による「勉強会」にお招きいただき、 週末は山形に行き、今さ

記事を読む

no image

未知の未知動物マリンダとは?

右絵:目撃者によるスケッチ。 彗星のごとく、私の前に現れた未知動物「マリンダ」の続報をお伝えするのを

記事を読む

no image

トルコで未確認物体を目撃&撮影

昨夜、トルコより帰国した。 すでにお伝えしたように、トルコのワン湖での取材中に、奇妙な物体を目撃、ビ

記事を読む

no image

メモリークエスト依頼者面談、開始!

都内の某高級ホテルのラウンジで、幻冬舎「メモリークエスト」の面談を始めた。 集まった依頼の中で「これ

記事を読む

no image

闇の王国ブータン

ぜひ多くの人に読んでほしいと思いつつ、こちらの気持ちの思い入れが強くてなかなか紹介できなかった本

記事を読む

no image

日本冒険界の奇書中の奇書

(昨日からのつづき) 「冒険家の藤原さん」で「イリアン」といえば、思い出すのは峠恵子の「ニュー

記事を読む

no image

速報 最後の決戦の舞台

バンコクに着いた。 空港から乗ったタクシーの運転手に「タクシン派と軍の衝突は今どうだ?」と訊いたら

記事を読む

no image

悪いのは飛蝗か

「本の雑誌」9月号を読む。 特集は翻訳ミステリ。 私は全く知らなかったが、飯田橋に「ブックスサカイ

記事を読む

no image

「イエティは現実だ」

長らく待っていたブータン行きがやっと決定した。 来週の14日(水)に出発となった。 期間は約一ヵ月半

記事を読む

no image

いよいよ『困ってるひと』

私がプロデュースする第1弾、大野更紗『困ってるひと(ポプラ社)の見本ができた。 カバーイラストはウェ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑