本当のオンリーワン
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
都内在住のソマリ人と会った。
名前は「優(すぐれ)」と書くので
てっきり日本人向けに漢字を当てて書いてみせてるだけだと思ったら
「いえ、本名です」というのでびっくり。
日本のパスポートを取りだして私に見せてくれた。
ほんとに「優アボコル・ハッサン」と書いてあった。
要するに彼は日本国籍を取得した元難民。
彼曰く、「そういうソマリ人は私一人だけ」。
つまり彼は世界でたった一人しかいない100%ソマリ系日本人であり、
こういうのを本当の「オンリーワン」と呼ぶべきなんだろうな。
関連記事
-
-
入管が素晴らしかった件
木曜日、アブにつき合ってアメリカ大使館へビザを申請に行った。 車両内でアブとはぐれてしまった満員電車
-
-
孤高の伝道者・大槻ケンヂ
昨年暮れ、つまり10日あまり前にアップされた音楽関係サイトで、大槻ケンヂのインタビューが載っている
-
-
目指すはドリトル先生
読者の方からご指摘があったが、今回の『メモリークエスト』のカバーは 「ドリトル先生」をイメージした
-
-
次のクレイジージャーニーはこの人だ!
世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている人なのか説明できない」という人
-
-
ここ数年最大の問題作か?
キャサリン・ブーの『いつまでも美しく インド・ムンバイのスラムに生きる人々』(早川書房)を読
- PREV :
- エンタメ・ノンフ的映画の真髄
- NEXT :
- ブランク


