*

アブディン作家化大作戦

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

mixiのトークイベントの翌日、私もただ二日酔いでうなっていたわけでもなくて
スーダンの魔術師(?)アブディンとワタル社長と長い話をしていた。
これからいよいよアブを本格的に作家として世に出そうという大作戦をはじめたのだ。
そのためにはまず、彼に本を一冊書いてもらわねばならない。
アブは日本語文章能力もすばらしく、というより文字通り「天才」だ。
音声ソフトつきパソコンを駆使して、漢字変換まで自在にこなす。
日本人でもアブほど文章力のある人はめったにいない。
だが最大の問題は、構成である。
なにしろ目が見えないから、「ここをこうして、ここはもっとふくらまして、ここは
こっちに持ってきてこことつなげて…」という、ふつうに私たちが編集者とやる作業が
まったくできない。
そのためには、最初からかなり構成をきっちり考え、その構成に沿って書いていけばできあがるという方法をとろうということになった。
その辺は、ワタル社長が素人(大学の先生やミュージシャンなど)に文章を書かせるプロなので、ノウハウを教えてもらった。
で、構成をつくるためには、アブがどんな「材料」をもっているのかこちらが
知る必要がある。
そんな逆算の上で、ワタル社長と私でアブの半生記を聞くことにしたのだ。
もっともネタの宝庫なだけに、この日だけでは3時間かけてもスーダンから日本に出発する前までしか行かなかった。
続きはまた来週ということで、分かれて吉祥寺に酒を買いに行ったのだった。

関連記事

no image

入管が素晴らしかった件

木曜日、アブにつき合ってアメリカ大使館へビザを申請に行った。 車両内でアブとはぐれてしまった満員電車

記事を読む

no image

今更アニー・プルーの衝撃

この前、マイクと話していたとき、「アニー・プルーがいい」と言っていた。 私も十年以上も前、まだ早稲

記事を読む

no image

平山夢明、幻の助言

なぜかよくわからないのだが、『世界屠畜紀行』の内澤旬子さんとホラー作家(なのか?)の平山夢明さんと飲

記事を読む

no image

印度放浪

私の本を韓国の出版社に売り込んでいるエージェントのカンさんに会う。 「最近はどうですか?」と訊いたら

記事を読む

no image

関野吉晴氏の映画とトークイベント

急ぎのお知らせ。 3月16日~29日、ポレポレ東中野にて、関野吉晴氏が主演(?)の映画「僕らの

記事を読む

発掘!笑えるノンフィクション・その1

笑えるノンフィクションを募集したところ、たくさんの方から、当ブログのコメントや ツイッター、あ

記事を読む

no image

謎の怪魚ウモッカ!

突然、魂の叫びを発したところ、いろいろとおもしろそうな「探し物」関連のコメントをいただいた。 その中

記事を読む

no image

新刊の表紙はマダム・ヤン

6月26日に発売される新刊『アジア新聞屋台村』(集英社)の見本が届いた。 「マダム・ヤン」みたいな女

記事を読む

no image

新趣味はロマ(ジプシー)音楽

最近、急に趣味がいくつもできてきた。 その一つがロマ(ジプシー)音楽を聞くこと。 ジプシー音

記事を読む

no image

なぜか、まだ日本にいる…

なぜか、まだ日本にいる。 ミャンマー取材の許可がまだ取れず、出発が伸び伸びになっているのだ。 本来な

記事を読む

Comment

  1. 山中温泉 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
    高野さんのブログをいつも楽しく読んでいます。
    ここで知ったアブちゃんのブログも時々見てます。
    ところどころ変換が間違っている部分もありますが
    書き手に熱意があり同じように読み手に熱意があれば
    小さなミスを乗り越えるのは簡単でした。
    アブちゃんの本を読むのが待ち遠しいです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑