*

新計画?!「イラワジ河(ほぼ)全流下り」

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

 昨日から今日にかけて、突然新しい探検計画が生まれた。
 その名も「イラワジ河ほぼ全流航下紀行」という、スゴイのかスゴくないのか、よくわからないものだ。
 メンバーは探検部の先輩、山田高司氏と私の2名。
 山田さんは、先週末よりうちに泊っている。
 彼は、東京農大の探検部出身、日本では関野吉晴に匹敵する探検家である。
 大学時代から「世界の川を全部下る」という大目標を掲げ、実際に、南米のオリノコ河、アマゾン河、ラプラタ河、アフリカのニジェール河、コンゴ河、ザンベジ河、そして、長江の一部を下っている。
 その間に、旅も続け、南米とアフリカの国はほとんど訪れている。
 自然の知識にすぐれ、農業と林業にも詳しい。
 ここ十年あまりは、アフリカのチャドやルワンダで、植林その他の環境改善のNGOを率いている。(山田さんがNGO好きなわけではないが、実力と人望の結果、なんでもたいへんな役を任されてしまうのだ)
 死にかけたことも数え切れない。
 パタゴニアでは解けた氷河に流され、危うく凍死か溺死しそうになり、身をもって地球の温暖化を体験。
 アルゼンチン・チリの国境線でフラミンゴの写真を撮ろうとしたら、スパイと間違えられ、アルゼンチンの戦闘機から銃撃を受け、南米の治安維持の厳しさを身をもって体験。
 コンゴ河では、木陰にボートを寄せて休んでいたら、スズメバチの大群に襲撃され、水に潜って逃げたが、全身を刺され、3日間生死の間をさまよい、身をもってハチの怖さを体験。


…と書き始めたら、キリがない。
 しかし、冒険家にありがちなプライドの高さやアクの強さは皆無で、私が今まで会った中では最大の「人徳家」である。
 私は山田さんが設立したNGO「ナイルの会」の唯一のメンバーとして、彼とともにアフリカを四ヶ月間、「視察旅行」をしたり、その後も事務局長兼雑用係を務めている。
 山田さんは現在、郷里の四万十川流域で自然活動や地域の活性化などに従事しているが、昨年の夏からはスーダンのダルフール難民救援のため、難民が流入しているチャドへ行っていた。
 「環境保全のヤマダ」の名前は世界にとどろいており、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)から、直接「手伝ってほしい」と依頼が来たそうだ。
 そのわりには、いつも金がなく、今回もチャドから高知に帰る途中、東京では私の家に何泊かして旅費を浮かしている。
 山田さんとは、そもそも、「近い将来、一緒にナイル河を全流下ろう」という約束でルワンダの環境NGOの手伝いを始めたのだが、残念ながら流域諸国の治安状況が悪く、実行に至っていない。
 せっかく、スーダン内戦が20年ぶりに終結し、最大の障壁が取り除かれたのだが、今度はルワンダがまたヤバくなってしまった。
 われわれのNGOの現地責任者も、フランスに逃亡してしまったくらいだ。
 ルワンダがナイル河の源流なので、そこをはずしては計画は実行できない。
 今回も、うちで酒を飲みながらそれを嘆いていたのだが、「それじゃ、いっそ、イラワジ(エーヤワディ)川下りを今年か来年の冬にやろうか」という話になった。
 11月ごろから2,3ヶ月かけて、できるだけ上流から河口まで地元のボートを使って手漕ぎでのんびりと下る。
 川下りは山田さんがプロ、私は通訳兼雑用である。
 実際問題として、許可がとれるのか、また金が(特に許可と政府関係者に支払う費用)がどれくらいかかるのかわからず、きっと困難ではあるだろうが、私もヤンゴンに「太郎さん」という強力なコネクションがある。
 ミャンマー辺境専門のツアー会社をやっている人で、よくこのブログにも過激なコメントを寄せている。
 この人に頼めば、ミャンマーではあらゆることが可能になると言われている。
楽しいだろうなあ、イラワジ川全流(正確には「ほぼ全流」)紀行…。
 ただ、私はインドでのゾウ旅行もやりたいし、順番としてどっちを先にしたらいいのか、それだけが悩みだ。(他に悩みはないのか…)

関連記事

週末イラクで壮大に脱力?

月曜日、朝日新聞出版のPR誌「一冊の本」に掲載用に下川裕治氏と対談した。 下川さんとは初対面。

記事を読む

no image

やっぱり全然ダメ…

前回のつづきである。 でも、自分がそんな間違いをするのがやっぱり不思議で、 帰宅するなり、念のため、

記事を読む

no image

白石顕二さんを悼む

今年の3月にこのブログ上で「アフリカの奇跡!」と題する話を書いた。 そこで紹介した白石顕二さんが先

記事を読む

no image

現実逃避にはこの本を!

「急性いい人症候群」の後遺症は大きかった。 いわき市に一週間行っている間に仕事と雑務と不意打ち的な問

記事を読む

no image

日本の冬

会社員を辞めて山岳ガイドになった後輩と一緒に箱根の山を歩いた。 ただ普通に山歩きをするだけのつもり

記事を読む

no image

アイスランドの陰鬱極まりない五つ星ミステリ

土曜日、「王様のブランチ」で「みらぶ~」が紹介された。『舟を編む』で本屋大賞を受賞した三浦し

記事を読む

no image

mixiトークイベント終了

土曜日はワセダでmixi高野秀行コミュニティによるトークイベントに出席。 ゲストはカメラマンの森清。

記事を読む

no image

ソマリランドに行く予定

15日の金曜日から、いよいよソマリランドに行きます。 今年になってから二度、「行く」と宣言しておいて

記事を読む

no image

バトルロイヤルに負ける

7月に紀伊国屋新宿本店で行われていた書店員オススメ本バトルロイヤルだが、 「ゴッドファーザー」の続編

記事を読む

no image

オモロイ坊主

土曜日、「オモロイ坊主」こと藤川和尚を囲む会の新年会に参加させていただく。 藤川和尚はかつてタイで

記事を読む

Comment

  1. わたる より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
    これいいっ!
    いきましょう。
    象より、実現率が高そう。
    カバさえいなければ。
    「太郎」さんもいることだし、ここはひとつ。
    (と、また焚きつけてしまう・・・)

  2. 太郎 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
    「アルゼンチンの戦闘機から銃撃を受け」
    これは凄い、凄すぎる!!
    私の周りにも会社経営者でありながら密林で虎の密猟者から撃たれ
    命からがら走って逃げた男が1名おりますが(この男は走りながらも自分を
    撃った男に怒りを感じてたそうですが)戦闘機に撃たれた人はいないです。
    多分、これからもいないと思います。
    ソマリアで乗っていたヘリコが撃たれた客はいましたが・・・。
    しかし、冒険家にありがちなプライドの高さやアクの強さは皆無で、私が今まで会った中では最大の「人徳家」である。
    凄い人ですね。 あくの強さがないというのは本当に良いですね。高野さんが師事するのも分かります。 
    高野さんの周りはあくの強い人だらけだから・・・・・。
    山田さんと言う人はいい人だな、私もこうなりたいなと思って読んでたら
    何で「太郎」が出て来るんですか?
    罰として高野さん、ヤンゴンに来たらスクワット30分(1,000回)ね、
    うちの道場で。
    「この人に頼めば、ミャンマーではあらゆることが可能になると
    言われている。」
    勘弁して下さい、ただのランド屋です、私は。
    そりゃ予算があるお客さんなら多少の無理は聞きますけど。
    これって、あれですか? TVとかで行くわけじゃないんですよね。
    だったら可能性はあるかも。
    出発点はあれですか、カカボラジの麓になるんですかね?
    そうなると出発は11月かな?
    高野さん、カヤック操れるんですか?
    Makha(メカ)川をカヤックで下るのは世界チャンプクラスの人が昨年だか一昨年だか、挑戦してもう二度としないと言ってたとか。
    バモーから先で川イルカを見つけて遊ぶのも面白そうですね。
    悩みがない?
    高野先生、本を書くという言う意識が足りないんじゃないの!!!
    何て某出版社の担当者にようになってしまいました(笑)
    しょうがないから取りあえずこっちで日程を建てて後で送りますね。
    太郎

  3. タカノ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
     つい、筆が滑ってしまいました。
     銃撃されてはいません。警告の威嚇射撃を受けただけです。
     二村さんの方が上ですよ。
     あと、これはTVじゃないです。個人です。
     一般の民間人といってもいいでしょう。
     得意の極真鉄拳で、難しい局面は打開してください。
     よろしくお願いします!

  4. ○村 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
    えー、個人名を明記した誹謗中傷等は本ブログでは
    禁止されております(笑)。
    実名↑は削除あるいは匿名でお願いいたします。
    とはいえ、山田先輩、凄い人ですね。
    尊敬いたします。
    さて、高野さん、太郎氏のことですから、おそらく日程は非常に迅速に到着することが予想されます。「あ、いいですね」と言った瞬間から、もう逃れられなくなることでしょう(笑)おまけにマネージメントが煽っていますし、こりゃ決定ですな。いいなー

  5. 義姉 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
     エーヤワディー河を下るクルージング?!まあ、ステキ!オリエント急行社でもマンダレーからバガンまで3泊4日の豪華クルージング・ツアーをやっているとヴァンサンカン誌で読みましたが・・・・・最近バガンに行った義姉はエーヤワディー河を渡るため借りた小船と上記のクルージング船のサイズの違いにびっくり。
     ともかく、全行程何泊かかるのかわかりませんが山田&高野版クルージングははるかにエキサイティング。人生の真実が見えてきそう。実現、期待しています!
     

  6. 通りすがりの者 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
    山田氏は著作を出されていないのですか?
    河下り冒険記、ありましたらぜひ読んでみたいのですが・・・

  7. タカノ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
     残念ながら、彼は筆不精な人で、まとまった旅行記は一つも書いたことがありません。
     ぼくが山田さんだったら、いったい何冊本が書けるか見当もつかないような体験をしてるんですけどねえ。

  8. 通りすがりの物 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
    でしたら山田氏の体験をもとに、高野先生が書かれてはいかがですか?
    山田氏の経験値と高野氏の筆力があれば、鬼に金棒だと思います。
    ちなみに印税は山田氏4、高野氏4、
    小生に2・5くらいの比率でいいと思います。

通りすがりの物 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年3月
    « 3月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑