『犬部!』
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
明日7日、妻・片野ゆかの新刊『犬部!』(ポプラ社)が発売される。
犬部とは、北里大学獣医学部に実在するサークルで、
活動内容は、人間に捨てられた犬たちを保護し、
ときには不眠不休で世話をし、新しい飼い主を探すというもの。
青森県の十和田を舞台に、
学生たちが動物たちの運命を変え、そして動物たちが学生たちの人生を変えていくという、
熱血青春物語でもある。
犬だけでなく、猫、ウサギの面倒もみる。
動物好きの人にはたいへん危険な本で、
電車の中や店などでは読んではいけない。
私は井の頭線や地下鉄・半蔵門線の中で何度もうるうるして、たいへん恥ずかしい思いをした。
関連記事
-
-
インタビューされる方は楽だ
「イングリッシュ・ジャーナル」誌のインタビューを受ける。 以前、私はこの雑誌で仕事をしていたことがあ
-
-
携帯電話が故障中&ここ数年でベストのサッカー本
携帯電話が帰国直後に突然壊れてしまった。 いつもなら慌てて修理に走るところだが、これまで2ヶ月
-
-
ロゼをちびちびやりながら砂漠を行く
ごぶさたしております。 20日に東京を発ち、今度はなぜか北アフリカのチュニジアをうろうろしている。
-
-
どっちなんだ、奥泉光?
奥泉山登山、2回目は本屋大賞で5位にもなった『シューマンの指』(講談社)。 前回とはうって代わり、
-
-
映画「ホテル・ルワンダ」を見るべし!
試写会で、映画「ホテル・ルワンダ」を見た。 1994年、ルワンダで三ヶ月で数十万人が虐殺されるという
-
-
鍵は辺境にある!らしい
すごい本が出たものである。 内田樹『日本辺境論』(新潮新書)。 「日本人とは何ものか? 鍵は『辺境
-
-
Bangladesh
Bangladesh no shuto,Dhaka ni iru. 20nenmae no
-
-
モガディショで宮田珠己
ソマリランド&ソマリアでは、いろいろな理由で暇な時間がひじょうに長かった。 とくにソマリアの首都モガ
- PREV :
- 仏教の週末
- NEXT :
- 「イエティは現実だ」