有名人ではありません
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
この一週間はインタビューが多い。
読売新聞、PL教の雑誌、そして今日は図書館教育ニュース。
最近では「仕事場」のドトールコーヒーで取材を受けており、
写真撮影も店長の許可をとって店内で行っているため、
近くにいた女性のお客さんが「え、なに? 有名人?」という感じで覗き込んでくるが、
まったく見覚えのないおっさんのため「?」と首をひねっていた。
☆ ☆ ☆
そうそう、私が書いた「中島京子全作品紹介」が集英社文庫のHPでアップされていた。
ふつうに見たのでは気づかないと思うが、ここです。
http://bunko.shueisha.co.jp/library/taidan3/list.html
関連記事
-
-
ダウン症ドラマーのドキュメンタリー映画「タケオ」
飯田基晴『犬と猫と人間と』『あしがらさん』、土屋トカチ『フツーの仕事がしたい』と、 観た映画がすべて
-
-
藤波辰爾の驚くべき腰痛秘話
『藤波辰爾自伝』(草思社)がなぜか版元から送られてきたので、 即読んだ。 あまりにも意外性のない
-
-
太平洋もインド洋も波高し
私の「ビルマ・アヘン王国潜入記」英語版"The Shore beyond Good and Evi
-
-
「未確認思考物隊」出演者
関西テレビ「未確認思考物隊」のプロデューサーと会い、 やっと共演する人たちの名前がわかった。 MC(
-
-
『「本の雑誌」炎の営業日誌』は「脳内三国志」だ!!
土曜日の夕方、昼寝をしていたら、杉江由次『「本の雑誌」炎の営業日誌』(無明舎出版)が届いた。 これは
-
-
ハサミ男、驚愕のラスト
前々から気にはなっていたが、読んでいなかった殊能将之『ハサミ男』(講談社文庫)を読んだ。
-
-
サバイバルには向いてない
産経新聞用の書評でベン・シャーウッド『サバイバーズ・クラブ』(講談社インターナショナル)という本を
- PREV :
- 世の中がキビシイのではなく
- NEXT :
- もう一つのキンシャサの奇跡
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)
「中島京子全作品紹介」も
「平成大家族文庫化記念対談」も楽しく拝見しました
お二人が斜めの角度で楽しそうにお話している写真も素敵ですし
お雛様のように並んで写っているのもいいです。
中島さんがすこーし高野さんよりに体を傾けているのもいいです。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.5; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
ぜひ、取材中の高野さんを見てみたいものです^^
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB0.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; .NET4.0C)
PL教の雑誌。 うちにも配布されてるので、楽しみにしてます。ただ、中高生向けの雑誌だと、こないんですが…