ワット・パクナム日本別院
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
「おとなの週末」で始まる連載記事の取材で、
成田にあるタイ寺院「ワット・パクナム日本別院」を訪ねた。
葛飾区から先、千葉方面は雪が積もっており猛烈に寒い。
千葉駅から先の千葉県というのは、電車も一本逃すと次が30分来ないし、
参った。
でも、雪景色のなかにそびえるタイ寺院は、絶対に本場タイでは見られない珍景で
とくにカメラマンの森清は喜んでいた。
肝心の食事もよかった。
20品以上あったが、どれもこれも劇的にうまい。
レストランのタイ料理とは何か根本的に味がちがう。
個人的には「牛の臓物・生ラープ」に撃たれ、
酒が飲みたくなって困ってしまった。
寒いなか、わざわざ往復5時間かけて行った甲斐はありました。
関連記事
-
-
『アジア新聞屋台村』見本とどく
『メモリークエスト』に気を奪われていてすっかり忘れていたが、 本日、『アジア新聞屋台村』(集英社
-
-
ソマリ人の好きな意外な食べ物
みなさん、新年明けましておめでとうございます。 とはいうものの、私自身は正月を迎えた気がしない
-
-
カルカッタの悲劇再び?!
現在、中東の某国にいるのだが、 これから向かう先の国に入国できるか微妙な状況だ。 またもや空港で拘束
-
-
今、日本で最も儲かっているかもしれない輸出業者はこう言った
昨日のブログで書いた調布の中古車輸出会社だが、ほんとうに儲かっている。 半年ほど前、初めて社長に会っ
-
-
「移民の宴」ソマリ篇?
長生きはするものである。 かつてレトルトカレーを「めんどくさい」という理由で温めずに食っていた
-
-
本の雑誌年間ベスト1
本の雑誌1月号が届く。 恒例の年間ベストテンの1位はあの新人の快著。 しごく納得。 あの秘境ノンフ
-
-
超能力は誰にでもあるもの?
4年前、関西ローカルの深夜番組にレギュラー出演していたことがある。 関西テレビ「未確認思考物隊」が
-
-
友人がちゃんと難民になる
フランスへ逃れてから難民申請をしていたルワンダ人の友人から 「やっと正式な難民認定を受けた」という喜
- PREV :
- 新聞屋台村、再訪
- NEXT :
- 世にも奇妙なマラソン大会
Comment
AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 3_1_3 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/528.18 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile/7E18 Safari/528.16
はじめまして。
成田在住でタイ人妻がいる関係で、ワット・バクナムにはちょくちょく行きます。ソンクラーンやトードガティンの時なんかは全国から数千人規模のタイ人が集まって、辺りは中々の騒ぎになります。機会があれば是非(ただし車を停められる場所が残っているかは分かりませんが・・・)。